こんにちは
いちのみやみなみです![]()
今日は子どもたちが絵本に親しんでいる様子をお届けします![]()
絵本を読むのが大好きな子どもたち![]()
保育士に読み聞かせしてもらったり、、、




自分で興味のある本を選んで読んだり、、、![]()

手遊び絵本を手遊びして遊びながら読むこともあります![]()



2歳児さんは保育士の真似っこをして、お友だちに読み聞かせしてあげている可愛い一面も見られました![]()

0歳児クラスでは絵本の世界に入り込んで遊びました![]()
今月の絵本は「きんぎょがにげた」の絵本です![]()
きんぎょがにげたの絵本が大好きで、読み聞かせをしたときに「きんぎょさんどこかな?」と聞くと、指さしてきんぎょを探して楽しんでいます![]()



金魚鉢の製作をしました![]()
絵本を見て「一緒だね」と声をかけると興味津々の様子![]()

絵の具をタンポでポンポンしてお水を再現しました![]()

きれいな色に表現できました![]()

金魚の目をシール貼りで表現しました![]()
絵本を見ながら、、、


ぺったん!!

かんせーい!可愛いきんぎょができました![]()

金魚鉢ときんぎょが出来上がったので、きんぎょがにげたの遊びをしました![]()
きんぎょさんが金魚鉢から逃げちゃったから戻してあげよう!と声をかけると、大喜びできんぎょをペタペタ貼る子どもたち![]()


きんぎょさんみつけた![]()


きんぎょさん金魚鉢にぺったんしたよ!!




2歳児さんも遊びに来てくれました![]()

きんぎょさんみ~つけた![]()



とても楽しそうに遊んでいましたよ![]()
これからも「きんぎょがにげた」の絵本に親しんで遊んでいきたいと思います![]()
