はな保育

ハロウィン会をしました🍬

こんにちは!しらかわこうえん前です

10月も後半になり、日中肌寒い日が続いています。

寒暖差が激しく、体調が崩れやすい季節なので風邪をひかないよう十分に気をつけていきたいと思います。

 

今回はハロウィン会をお届けしたいと思います

ハロウィン会を始める前にみんなで衣装を着て仮装をしました!

 

 

まずは各クラスで仮装の紹介をしました。

最初はあかぐみさん(2歳児)

 

 

自分たちで目と口を貼って、パンプキンの帽子をつくりました。素敵な帽子が完成しましたね!

続いては、きぐみさん(1歳児)

 

 

自分たちの足形がパンプキンに変身。目と口は子どもたちが貼りました!

最後は、あおぐみさん(0歳児)

 

 

先生たちが手づくりしたパンプキンのスタイをつけました。0歳児さんらしくて可愛いですね!

仮装してから近くの大須商店街までお散歩しながらハロウィン探しに行きました

 

 

 

「かぼちゃあるかな~?」とお話しながら探していると…

 

 

お店に大きなかぼちゃを発見!!

子どもたちは大喜びでよしよししたり、写真を撮ったりしたりして楽しみました

 

 

 

保育園に帰ってから園長先生に「トリックオアトリート!」と言ってお菓子を貰いました!

貰ったお菓子は、午後のおやつにみんなで美味しく食べましたよ

 

 

 

お菓子が大好きな子どもたち。あっという間にぺろりと完食していましたよ

12月のクリスマス会もたのしみですね

次回のブログもお楽しみに!

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記