こんにちは、つき組(3歳児)です![]()
最近過ごしやすい日が多く、子どもたちも「なんか風があるね~」「涼しいね~」と風を感じて会話をしている姿も見られます![]()
今回は初めてハサミを使ったので、その様子をお伝えさせていただきます![]()
ハサミを使う前に保育士が切った物や、実際にハサミを使って切っているところを見ると・・・💭
「え!すごいね!」「やりたーい!」「こうやってチョキチョキするの!」と自分の手を動かしながら目を輝かせていました![]()
画用紙を切る前にハサミの持ち方や使い方の確認![]()
「ぐーぱー、ぐーぱー」と言いながらやってみたり
「黄色にお父さん指で~」「指はこう」と、とても真剣に確認をしていました![]()
次に画用紙の色選び🌈
「たくさんあるね~!」「どれにしようかな~」![]()
「ピンクと赤にする!って決めてるの」と、順番待ちをしている時から何色にするかを選んでいました![]()
![]()
「これにする!」と、とても素敵なにこにこ笑顔を見せてくれました![]()
![]()
色々な色を見てじっくり選ぶ子もいれば、見て直ぐに「これ!」と選ぶ子もいたりと様々でした![]()
いよいよみんなが楽しみにしているハサミ![]()
![]()
1回ずつ、ハサミを開いて閉じるをとても真剣にやっていました![]()
チョキチョキと切っているうちに、少しずつ慣れてくるとハサミを動かすのが早くなってきました![]()
自信に繋がったようです![]()
切った画用紙を自分で入れ物にいれてみたり![]()

「できたー!」と、切れた画用紙を嬉しそうに見せてくれました![]()
![]()
みんなとても上手にハサミを使うことができました![]()
初めてのハサミでしたが、つき組のみんなは興味津々で「やりたーい!」「ハサミできた!」「もう1回やる~!」と、
とても前向きな姿勢が見られて嬉しい気持ちになりました![]()
![]()
これからハサミを使う機会を増やしていけたらいいなと思っております![]()
次回のブログもお楽しみに![]()



















