こんにちは、はな保育室こがねです!
春から育てていた、
トマトのその後をお伝えします![]()
水やりはお当番制にして、
毎日交代で水やりをしてくれたみんな![]()
そのおかげで、
立派なトマトが実りました♫


トマトが赤くなることを
待ちわびていた子どもたち![]()
収穫できることを伝えると
とても嬉しそうにしていました✂

収穫したトマトは、
調理さんに「お願いします!」と渡して
美味しくお料理してもらいましたよ![]()

すべてのトマトを収穫した後は、
みんなでさようならをしました![]()
お野菜、植物にも終わりがあることを伝え、
みんなで引っこ抜くことにしました!

まずは一番大きなお友達を呼び、
引っ張ってもらいましたがビクともしない…

そこで、順にお友だちを呼んできました!
みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ!」と
力を合わせて引っ張ると、

見事に抜けました
自分たちで抜いた達成感、
力を合わせる大切さを感じました![]()

野菜栽培を通して、
野菜に興味関心を持つことはもちろん、
心を育むことができました。
まだパプリカの収穫が待っているので、
引き続き楽しんで栽培していきます![]()
