こんにちははな保育園じょうしん駅前です
10月21日(金)に火災を想定した避難訓練と、119番通報訓練を行いました。
「火事です!」
「給食室から出火しました!」
調理員が大声で叫ぶ中、もう一人の調理員が
「初期消火します!」
初期消火を行い、火災に気づいた園長がただちに
「119番通報します!」
消防署に通報しました。
子どもたちと職員は給食室から一番離れた園庭に避難です
全員無事に避難することができました。逃げ遅れた人もけがをした人もいません。
初期消火も成功し、まずは一安心です。
全員が避難したところで、保育士がお話を読みました。
11月の月刊絵本『かじだ、しゅつどう』を大きくして、紙芝居仕立てにしました。
みんな真剣な表情です。
紙芝居のあとは、火事の恐ろしさや、命を守ることの大切さ、消火器についてのお話を聞きました。
「この中には、火を消すための大切なお薬が入っているんだよ」
「今日は本当の火事ではないからお水の入った消火器で的の火を消してみます」
西消防署から貸していただいた訓練用の【水消火器】で消火訓練です。
勢いよくホースから水が飛び出しました!
調理員も実際にやってみます!
保育士も順番に体験しました。
幼児クラスさんも保育士と一緒に体験してみることにしました。
「おみずがつよい!」
水圧の強さに驚く子どもたちでした。
たとえ小さな火であってもそれを消すためにはとても強い力が必要なんだと実感した子どもたちと私たち職員でした。
最後は、本物の消火器は保育園にあるけれど、絶対に勝手には触らないというお約束をして訓練は終了しました。
災害は起きないほうがいいものですが、万一のときに備えて今後も私たち職員は、
「自分たちにできることは何か」を常に考え、様々な想定を行いながら訓練を重ねてまいります。
いざというときに的確な判断で行動し、一人ひとりの大切な命を守ることができるよう園全体で連携を図り努めていきたいと思います。
~次回のブログもお楽しみに~