こんにちは、はな保育室とくしげ駅前です
朝晩の寒さも日に日に増していますね
気温も下がり乾燥してくるこの時期、より一層子どもたちの体調の変化に気をつけながら保育をしていきたいと思います
今回は花植えについてお伝えしたいと思います
みんなで園前のプランターにお花を植えました

最初にプランターに植える花の紹介です🌼
どんなお花を植えるのかよく見ています
まずは花が入るプランターに土を入れるところからスタートです!





花を入れるための土が完成しました
次にお花をプランターへ入れていきます!





優しく慎重にお花を入れています





上手に花を植えることができました
次に球根植えです。
みんなで力を合わせて植えていきます!







穴の中に優しく置いていきます


球根は不思議な形をしているね
最後に土をかぶせてあげて完成です


お花や球根のためにたくさん水をあげています
上手に水やりをすることができるようになったね







数日して芽が出てきたね

花が咲くのを楽しみに待っていようね
 
            
         
                 
                 
                 
                