こんにちは。はな保育園せきとり幼児クラスです。
10年に一度の大寒波が過ぎ、少しずつ暖かくなる日が待ち遠しいですね。
子ども達で育てている冬野菜も順調に成長してくれています。大きくなる過程での「※間引き」(※苗の数を減らして、他の苗を大きくする事)を行ったので、調理活動をしました。
実際に間引きして抜いたものが、右の葉が付いている大根。成長途中なので細くて小さい
左の大きな大根は…….園長先生のご実家で栽培されている大根!おっきい!!
流石に、間引きした大根ではみんなの分は足りないので持ってきてくれたのです。ありがとうございます
調理をする前に「大根について詳しくなろう!」のコーナーから始まりました。
第一問:「大根は、食べるところによって少し味が変わるそうです。さて、辛くてお顔がきゅっとなってしまうのは葉っぱの近くか、下のとんがっている所のどっちでしょう?」
「えー、どっち」「味が変わるの?」「辛いって唐辛子みたいに辛いのかな?」
「正解は!とんがっている所でした!葉っぱの所は甘いんだって!不思議だね!」
「えー!ビックリ!知らなかった!」「甘いの!嬉しい!」
第二問:「お肌がツルツル・キレイになる栄養はどのくらい入っているでしょうか。」
「沢山入っててほしい!」「このぐらーい」
「正解は沢山入っているが正解でした!!!」
「大根について詳しくなろう!」のコーナーが終わったら、みんなが待ち遠しにしていた調理の時間。
この「擦りおろし器」を使って、大根をすりおろすからね! 子ども達は興味津々です!
「シャカシャカシャカ♬」すりおろす良い音が、部屋に鳴り響きます。じーっとみる子ども達。
できあがった大根おろしに「雪みたい」「わー、すごいね」「大根がこんなになっちゃった」
続いて、片栗粉を加えるためさくら組に計量を任せました。
「15g、18g、21gちょっと入れすぎちゃった💦」「少し、戻して良し!20gぴったり!」
よーく混ぜたら、少しづつ玉になってきて、「団子みたいになってきた!」「おいしそう!!!!」
子ども達の期待が高くなってきました。
調理室の平野さんに「冷蔵庫に入れて下さい」ちゅーりっぷ組とひまわり組の子ども達もお仕事をしてくれました。
いよいよ、子どもたちが楽しみにしていた形を作る時間!
ラップで絞ってキュッキュッと綺麗な丸にしていきます。
上手!上手!
ちゅーりっぷ組・ひまわり組・さくら組それぞれの子ども達の個性が光る形となりました。
綺麗な焼き色もついて、「美味しそう!!!」「早く食べたい!!!」子ども達はすごく楽しみに!
「いっただっきまーす」調理室の平野さんが大根もちのタレをつくってくれました。食べた感想は?
子ども達の感想は様々。子どもは正直ですね。
「大根の味」「思ってた味じゃない」「おかわりもしたい」と十人十色でした。
調理体験を通して、身近な野菜の味や栄養を知って食べ物に興味を持ってくれたらと思います。