こんにちは、はな保育園せきとりです![]()
日中は暖かい日も多くなり、春の訪れを近くに感じるようになってきました![]()
今日は3月3日に行ったひなまつり会🎎の様子を紹介したいと思います。

玄関に、さくら組のお友達と一緒におひなさまを飾ると「わぁー、おひなさまだ
」「もうすぐひな祭りだね」などと、楽しみにしていた子どもたち![]()
各クラスでも、可愛いおひなさま🎎をそれぞれ作り…ひなまつり会を楽しみにしている様子でした![]()




ひなまつり会
まずは、0歳児クラスと1歳児クラスからです![]()

「ひな祭りって結婚式
なんだよ」という話を聞いたり、「ひな祭りに飾るお花って知ってる?」の問いかけに「知ってる~
」などと
元気いっぱい答えてくれた子どもたち![]()
![]()


あそびの中で歌っていた『うれしいひなまつり』をみんなでうたい、曲に合わせてひな飾り🎎が完成すると…

「可愛い~
」と喜んでくれて、みんなで記念撮影を撮りました![]()


続いては…2歳児クラスと幼児クラスです![]()

紙芝居をみて、ひなまつりについての由来を知ったり…![]()

ひなまつりに関するクイズ…☆ひなまつりに食べるお寿司は①ちらし寿司②手巻き寿司③恵方巻きのうち、どれでしょう?
といったクイズを出すと「はい、はーい![]()
」と元気いっぱい手をあげたり、みんなの前で答えてくれました![]()

そして、見事正解すると...


思わずガッツポーズ![]()
![]()
の子も何人もいて、とっても可愛らしかったです![]()
クイズの後は、れんげ組が前に出て…自分たちで振り付けをした『うれしいひなまつり』の歌の1番と2番を披露しました。


たくさんのお兄さんお姉さんの前でも、笑顔いっぱい元気いっぱいにうたうことができ…とっても成長を感じました![]()
![]()
そして、最後はみんなで『うれしいひなまつり』を4番までうたい
無事にひな飾りも完成したので、みんなで記念撮影を撮りました![]()




ひなまつりにちなんだ、ちらし寿司を給食で食べたり…![]()

おやつでは、ひながしを食べました![]()


子どもたちが、これからもすくすくと元気に育ちますように…![]()
![]()