こんにちは。はな保育園せんのんじ、ゆめ組3歳児です
昼夜の寒暖差はありますが、日中のポカポカな陽気が春を感じられるようになりました。
以前のブログで、どんぐりや木の実が好きで集めているという話をのせました。
今回は、その続きをお伝えしていきたいと思います。
「どんぐりむらのどんぐりえん」の絵本のごっこ遊びをしているゆめさん。
ゆめ組さんも、どんぐりぼうやになってみる事にしました。
12月前半は、上着なしでも暖かく、帽子とテープを持って公園へ行きました。
両面テープを貼った帽子に、拾った木の実をつけています。これは、木の実帽子かな?
1つずつ丁寧につけていました。
こちらは、花びら帽子?
以前行った公園で、花びらが沢山落ちていたので拾ってきて、部屋でも遊んでいます。
子どもたちは、綺麗なもの、珍しいものってすぐに集めたがるんですよね。
帰り道、手作り帽子を被って帰ってきました。
出来栄えはどうだったかな?
「何屋さんがやりたい?」と聞いてみると、「温泉がいい!」「私は、ジュース!」「えー!パンがやりたいんだけど」
と色々な意見が出ました。
「うーん、分かった!じゃあ、順番に作っていこうか」と、まず温泉作りをすることにしました。
落ち葉を集めて段ボールの囲いの中へ。
新聞紙も追加でいれました。
保育士「完成?」
子ども「えっ、まだ作るよ」
「私は、テープ切る」自然に役割分担もしていました。
「絵も描きたい!」
こちらは、紙粘土でパン作り。
「カラスのパン屋さん」の絵本を見ながら、好きなパンを作りました。
「これは、きょうりゅうパンだよ」
他にジュースを作ったり…
こちらは、どんぐりケーキ?
ケーキの完成!ではなく、「これは、アイスだよ」との事。
次は、絵の具を使って。。。
何ができるかな?
「何色がいい?」と聞いてみると
子どもたち「赤、黄色、カブトムシの色!」
リクエストに応えて色々な色を準備しました。
最初は指でペタペタ。
徐々に大胆になっていき、、
そして、絵の具が乾いたら、落ち葉やどんぐり、松ぼっくりを、ボンドや両面テープで、ペタペタ…
完成!
正解は「木」でした!
そう言われると、なんとなく「木」に見えませんか?
部屋の中にどんぐり村の風景ができました。
こちらは、お店屋さんごっこ!
ここは「どんぐりむらのどんぐりえん」改め「どんぐりむらのゆめぐみさん」です。
時には温泉にも、つかります。
お風呂あがりに、アイスはいかが?
フルーツバスケットや
ハンカチ落とし
「どんぐりマン」ダンス
ゆめ組のつぶたちは、(←どんぐりむらの数え方なんです)今日も元気いっぱいです♪
自然が大好きで虫を発見したり、木の実を集めたり、、、
そこから広がっていったごっこ遊び。
子どもたちは皆「やりたい」という気持ちを持っています。
相手の気持ちを思いやる事が少しずつできるようになってきたとはいえ、まだ「自分が」という気持ちも強い3歳児さん。
1人ひとりが笑顔で楽しむ姿を、大切にするようにしました。
個々の笑顔が重なり、全体でも楽しい雰囲気になり、どんぐりの世界観をそれぞれ楽しむ姿がみられました。
これからも、そんな子どもたちに寄り添いながら楽しんでいきたいと思います。
前回、ゆめ組のブログで、幼虫が羽化した話をのせました。
でもね、あれから、モンシロチョウも羽化したんですよ。
色々な幼虫が混ざっていたんですね。
みんなで「ばいばーい」
元気でね。
この1年で大きく成長した子ども達の姿を嬉しく、そして頼もしく感じているこの頃です。
ゆめ組で過ごす日も、残りわずかですが、思い切り楽しみたいと思います。
1年間、ありがとうございました!