こんにちは![]()
しらかわこうえん前です。
今週は30℃を超える天気かと思えば急に大雨になり、かみなり
も鳴っていてなんだか変な天気でしたね。![]()
子どもたちは「あめふってきた」と教えてくれたり「あめやんだね」と言う会話をしました。
園ではシャワーも始まり、湿気があって汗をかくので流し、シャワーをした後にさっぱりした、心地よいというのを味わってほしいと思います。![]()
7月に入ったので水遊びも始まりました。夏のあそびを楽しんでいきたいと思います。
今回の子どもの様子はリトミックを紹介したいと思います。![]()
まずはきぐみさんから。
「リトミックはじまるよ」という声掛けに
みんな集まってくれました。![]()

やる気満々で可愛いですね。
座ってお話聞いています。![]()

絵本に夢中ですね。
真剣な顔が見られました。![]()




みんなで、タンバリンを叩きました。
座って、立ってそれぞれで叩いていますね。
すてきな表情を見せてくれました。![]()
![]()
次にあかぐみさんです。

音が止まると傘の中に集まってくれました。
みんなで傘を見ています。![]()

次は絵の傘を叩きました。
「ぽつん」「ぽつん」と言って、みんな真剣に叩いていました。![]()


次は何をするのかワクワクしている所です。
しっかりお話を聞いていますね。![]()
![]()

一人ずつ、橋に見立てたひもの上を歩きました。
すぐに渡ってしまう子もいましたが、慎重に渡っている子もいました。![]()



≪おまけ≫
あかぐみさんがやっているときぐみさんのお友だちが見ていてとても可愛かったです。![]()
![]()

次回もお楽しみに![]()
![]()
![]()