こんにちは
はな保育室 かぎやです。
今月も野菜通信、お届けします。
なかなかお日様⛅に恵まれず、トマトちゃんとすずかちゃん(パプリカ)は
まだまだ緑色の表情です。
今日は『まっかっかトマト』🍅という絵本を読んでみました。
みんなが育てているトマトちゃんも こんなふうにあかーくなってくるといいね。
赤く熟れたトマトってどんな味がするのかな?
まずは絵本のトマト🍅で味見をしてみましょう。
「どう?おいしい?」 「うん、おいしいよ} 「んー、すっぱい」 「もっとちょうだい」
思い思いの味を教えてくれます。
小さいトマトなのか、大きいトマトなのか、どんなのができるのか子ども達の期待はふくらんでいるようです。
『先生、トマトちゃんとすずかちゃんに会いに行くけどどうする?』と2歳児そら組さんに声を掛けると、『行く!、行く!』
元気な声で返事か返ってきます。そして急いで出かける準備を始める子どもたちです。
パプリカのすずかちゃんは葉っぱの間に隠れて、順調にゆっくりと大きくなる恥ずかしがり屋のようです。
実がついて、大きくなってきています。
このトマトちゃんなんですが 実は⁉、
前回のお知らせから2個ほど身をつけていたのですが・・・
「なってるね」 「かわいいね」 「まるいね」 「いいこ、いいこってしてあげる」と そら組のお友だちに溺愛されまくり・・・
姿を消してしまうことになりました💦
でも、みて、みて!
こんなに大きくなってるでしょ。実がたくさんつきはじめたんだよね
あれから『優しく さわってあげる』がモットーとなり、大きくなる姿を見守ったりもできるようになってきました。。
いろんな経験を積まないとわからないこともいっぱい。五感でもって自然の不思議を感じています。
こんなに楽しみにしている子どもたちの笑顔を見ていて
もっと何か育ててみたいな🌱・・・
短期間で育てられる野菜の種を植えてみることにしました。
この小さい種は、いったい何でしょうか?
本葉も開いてきたのでプランターに植えかえしましたよ。
こちらも大きく成長してくれるといいね。
(答え) つるなしインゲンを植えてみました。
上手に育てられたら、またお知らせしますね。
トマトちゃん、すずかちゃんと一緒に食べられるといいね。
どんな形、どんな味がするのかなあ。ワクワクが止まりません
水やりをしていると、散歩帰りのはな組さんが興味深々でやってきました。
そら組さんは 「ここにすずかちゃんよ」 と教えていました。
まだまだよくわからない 1歳児はな組さんは、すずかちゃんをくすぐっていました💦
大きくなっていたことを自慢しているのかも知れません。
一緒においしく食べようね。
さあ、みんなでどんなふうに料理をしようか、そろそろ相談をはじめようかしら?