秋も深まり、冬の気配も感じる季節ですね![]()
皆様、体調など崩されていませんか?たくさん食べて、たくさん遊んで、ゆっくり休んで・・・ご自愛くださいね!
さて、最近のたんぽぽ組(1歳児)は・・・毎日、楽しく元気に過ごしております![]()
今回は、たんぽぽ組の様子をご紹介いたします!
~『きんぎょがにげた』製作風景~
少し前のお話になりますが、10月に行った「運動を楽しむ会」では、みんなが大好きな絵本『きんぎょがにげた』のお話をテーマに、親子競技を楽しみました。そこで、お話にちなんだ製作をしました。
まずは、お話の主人公「きんぎょ
」の製作!
ビニール袋に、好きな色のうろこシールを貼りました!

見て下さい!この真剣な表情( `ー´)ノ とっても、集中しています。
シールを貼ったら、袋の中に好きな色のお花紙を詰めて、目
のシールをつけます。

可愛いきんぎょの完成です!!![]()
次に、きんぎょを入れる大きな水槽を、B紙を使って作りました。

完成!!!![]()
大きな紙に、手で絵の具を塗っていくのは少し大変だったけど
絵の具の感触も楽しめました![]()
出来上がったきんぎょと水槽を使って、運動会ごっこをして遊びました![]()
~トンネルくぐり~

~平均台わたり~

~自分で作ったきんぎょ
を見つけてね~

~きんぎょ
を水槽にいれてね~

みんなで、楽しくできました![]()
~リトミック~
毎月みんなが楽しみにしている、リトミック![]()
大きな太鼓をみんなで、たたきます!
ドーン!ドーン!と大きな音が楽しいです![]()

不思議な形の鐘
ちりーん ちりーん と、きれいな音色~♬

カラフルなベル![]()
ベルの上のボタンを押すと、音が鳴ります♬


次回のリトミックが楽しみです![]()
~おさんぽ~
秋は、お散歩するのに、よい季節ですよね![]()
お散歩が大好きな、たんぽぽ組さんも近所の河川敷や公園、神社に出掛けています。
❁コスモス❁
河川敷に咲いているコスモスを見つけました!


河川敷では、シャボン玉、ボール遊び、かけっこをして楽しみました![]()




お空も広くて、ポカポカ陽気でした

木の実![]()
公園や神社では、まつぼっくりやどんぐりを見つけました![]()

おもしろい実もありました!



ヤシャブシの実

また、たくさんお散歩に出掛けようね![]()


最近、園庭ではポックリに挑戦中!!

これからもたくさんの遊びを、楽しみたいと思います❣




次回の更新を、楽しみにしていて下さいね