こんにちは
いちのみや駅西です![]()
いよいよ本格的な寒さになってきましたね。体調管理に十分気を付けながら過ごしていきたいと思います。
今回は、先日行った消防署見学の様子についてお伝えします![]()
楽しみにしていた消防署見学です!
子どもたちは元気よく「いってきまーす」と胸を躍らせて出発です![]()


消防署に着くと、、なんと救急車と消防車がお出迎えしてくれましたよ![]()
子どもたちはその迫力に驚きです![]()
次は救急車の中を見させていただきました!![]()
初めて見る、救急車の中に子どもたちは興味深々![]()



救急車の運転席にも座らせて頂きました![]()
憧れの車に乗れるだなんて、子どもたちは「まだか、まだか」とソワソワが止まりません![]()
消防士さんのお話もしっかりと聞いていました![]()
真剣に聞く子どもたちの眼差しかっこいいですね![]()

救急車で病人や怪我人を運ぶ時のお仕事の様子を見させていただきました![]()


担架にも座らせていただきましたよ。
一人のお友だちが座ると、「はーい」と次々と立候補するお友だちがでてきてくれました![]()

続いては、消防車です![]()
初めて乗る消防車にみんな嬉しそうにニコニコ笑顔でピース![]()
近くで見るといつも以上にかっこいいね![]()

最後は、本日お世話になった消防署の方の大きな手にタッチ!タッチをしてみると、みんなの倍以上ある大きな手にびっくりです![]()



とても貴重な経験をさせて頂きました!八幡消防分署の皆様ありがとうございました![]()
![]()