こんにちは
れんげ組です!
今年も早いもので残すところ一か月を切りましたね![]()
近頃は気温も一気に下がって、お布団や温かい飲み物が恋しい季節になりました。
ですが、そんな寒さもお構いなしとでもいうような、今月も元気いっぱいの子ども達の様子を見ていただき、これを読んでくださる皆様に元気のおすそ分けが出来たらいいな思います![]()
![]()
野菜の種をまいたよ![]()
ある日、れんげ組さんに何かの種がやってきました。
夏が終わり、パプリカのプリちゃん、トマトのとまちゃんとお別れして少し寂しかった、れんげ組に新しく小松菜とカブの仲間入りです![]()

最近は園庭に出るたび「大きくなってるかなあ?」とプランターをのぞき込み、観察するのが日課です。
「この葉っぱは取っといた方がいいいいかも…!」

元気に大きくなってもらうために、お手入れもしています♡

これから一生懸命お世話して、美味しいお野菜に育つといいね
🌟
大好きなお散歩へGO!
暑い夏が終わり、秋はあっという間に過ぎてしまいましたが、近頃は神社や公園の広場にお散歩しています![]()
今まではお兄さんお姉さんに手を繋いでもらってのお散歩でしたが、最近ではお散歩ロープをしっかりと握って頑張って歩いていますよ![]()

準備が整ったら![]()

さあ、出発です![]()
右見て左見て、、車に気を付けながら無事目的地に到着![]()

「こっちだよー!つかまえてごらん!」
と、この笑顔です😊🎵
大好きな追いかけっこや、かくれんぼで大はしゃぎしています![]()
葉っぱや石、木の実集めも大好きです🍁
保育園の中ではお目にかかれないような大きさ、形の葉っぱや木の実を拾ってきては
「みてみて~」と嬉しそうに見せに来てくれます。
例えば、

こーんなお顔より大きいサイズの葉っぱだったり😲

こんな細長い形の葉っぱだったり![]()
たくさんの落ち葉を集めて、、
バサー!

葉っぱの雨を降らせてみたり![]()

葉っぱ一つでもこんなに楽しめちゃうんです![]()
お気に入りの物は袋に入れて、、

「いっぱいあるからママのお土産にする~
」
なんてことも![]()
好奇心旺盛でどんなことでも、楽しんでくれる姿に、私たちも自然と笑顔になります。
神社に行った時はお参りもして![]()

パンッパンッ
一礼もしっかりしてサマになっています👍
今回は、お外で元気いっぱい
をテーマに、
れんげ組のパワフルさを感じて頂けたかなと思います。
今年度も残り半分を切りましたが、楽しく安全に過ごしていきたいと思いますので、今後とも2歳児れんげ組を宜しくお願いします![]()
![]()
おまけ
れんげ組の子ども達は…![]()




毎日にぎやかです![]()