こんにちは はな保育室おおすかんのん前 です![]()
寒さが一段と増してきましたね❕
たんぽぽ組では去年からいちごを育てています(*’▽’)
そんないちごにもっと親しんでもらおうと開催したいちご狩りの様子を
今回はお届けします
❕
まずはみんなでいちごの芽🌱がどのくらい伸びたのかを観察❕
あんなに小さかった種から伸びた芽にみんな興味津々でした👀

芽を観察したらお待ちかねのいちご狩り🍓💗
以前みんながシール貼りをして花紙をクシャクシャして作ったいちごです❕
どれもとってもかわいくて美味しそうですよね![]()
カゴを持ってみんな準備万端![]()


どのいちごにしようかなと吟味しながらぶちっと取っていく子どもたち![]()


上手にもぎってこの笑顔✨

マイペースに取っていく子もいればプロの手つきで次々にいちごをもぎ取る子も
いて見ていてとっても面白かったです![]()



カゴいっぱいにいちごを収穫出来ました![]()
みんなうれしそうにカゴを覗き込んでいましたよ![]()

収穫したいちごは自分たちで袋詰め✨
一個一個丁寧に入れてくれました❕




最後はみんなでいちごの色塗り!
どんないろだったかをみんなで思い出しながら自由にぬりぬり♬
どのこも美味しそうないちごができあがりました![]()


育てているいちごもおおきくなるといいなぁ・・🍓💗
次回のブログもお楽しみに❕
