明けましておめでとうございます。
旧年中は、保護者の皆さまからたくさんのご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
新しい年を迎え、お子さまたちの笑顔や成長をさらにサポートできるよう、スタッフ一同 心を新たに保育活動により邁進してまいります。
🐍年賀状作り🐍
さて、昨年最後の制作活動では、子どもたちと一緒に年賀状作りに取り組みました。2025年は「へび年」ということで、可愛らしいへびをテーマにした作品を制作しました🐍
年賀状制作では、あらかじめ用意したへびの型紙に、タンポ(スタンプのような道具)や筆を用いて色鮮やかな絵の具で塗り絵を楽しみました。子どもたちは自由な色使いで、自分だけのオリジナルへびを描き出し、完成後にはキラキラ輝く笑顔を見せてくれました。
完成した年賀状は、子どもたち一人ひとりの個性が詰まった素敵な作品ばかりです!
📪ポスト投函📬
年賀状のポストへの投函は2歳児クラスの子どもたちが代表して行ってくれました
子どもたちの年賀状はご家庭に届きましたでしょうか?お子さまの成長と創造力が感じられる作品をご覧になりながら、暖かなひとときをお楽しみいただけていれば幸いです♡
🧹大掃除🧹
年末が近づき、保育園でも恒例の大掃除を行いました!
子どもたちも小さな雑巾を手に、元気いっぱいお掃除に参加してくれました。
最初は自分のロッカーを一生懸命拭いてくれた子どもたち。
その後は「ここもきれいにしたい!」「あそこも!」と自発的にいろいろな場所やおもちゃを丁寧に拭き上げてくれました。
特に2歳児クラスのみんなは、お掃除にすっかり夢中!1時間ほど熱心に取り組む姿が見られ、先生たちも驚くほどでした。
雑巾がけをしながら「ピカピカになった!」「もっときれいにしよう!」と楽しそうに話す子どもたちの笑顔が印象的でした。
お部屋もおもちゃもピカピカになり、新年を迎える準備が整いました。
子どもたちの頑張りに拍手!🎉
おうちでも、ぜひ一緒にお掃除してみてくださいね😊
本年もお子様の日々の出来事や成長の様子をブログを通じて皆様にお届けしていきたいと思います。よろしくお願い致します