こんにちは!はな保育園ほりた通です。
引き続き、幼児クラスのクリスマス会の様子をお伝えします
まず子どもたちが製作した飾りを紹介します
【かりん組(3歳児)】のクリスマスツリーです
【あじさい組(4歳児)】のクリスマスリースです
どちらも素敵ですね
玄関がとても華やかになりました
幼児のクリスマス会では、最初にあじさい組がハンドベルで「きらきら星」を演奏したり、「クリスマスの歌がきこえてくるよ」の歌を歌ってくれました
どこからか鈴の音が聞こえて・・・「サンタさんがきたかも?!」と大興奮
サンタさんがきたらとても嬉しそうでした
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれたのを見て、とても嬉しそうな子どもたちです
サンタさんからプレゼントをもらいました
せっかくなのでサンタさんに質問してみました
「トナカイはなぜ鼻が赤いのですか?👀」
「サンタさんのお誕生日はいつですか??」
クリスマスについてのお話をきいたり、絵本を見たりしました
みんなで「赤鼻のトナカイ」を元気いっぱいに歌いました
サンタさんと写真が撮れて、大満足な子どもたちです
そしてクリスマス会の日は特別なおやつを食べました💛
ホットケーキに生クリームなどをデコレーションしていきます✨🎂✨
チョコスプレーも乗せて・・・
「いただきまーす!!!」
上手に生クリームを絞っていました
チョコスプレーなどで可愛くトッピング💖
自分で作ると美味しいね💕💕
子どもたちの嬉しそうな笑顔がたくさん見れて、とても楽しいクリスマス会でした
「サンタさん!また、来年も遊びに来てね」
次回の更新もお楽しみに!!!