こんにちは はな保育室はなみずき通園です
今回のブログでは、お正月ならでは!の遊びを楽しむ子どもたちの様子をお伝えします
書き初め
書き初めに挑戦した2歳さん!
頑張りたいことやお願いごとを書くんだよ、という保育士のお話を聞き、どんなことをがんばりたいか一生懸命考えましたよ
「ライオンさんのリニモに乗りたい!」
「公園のお山を 登るぞ!」
「すべりだいを がんばるぞ!」
など、とってもかわいい子どもたちの新年の抱負でした
凧あげ
1歳さんはビニール袋にお絵描きをしてビニール袋の凧を、2歳さんはくるくる回るヘビの凧を作りました
しっかりペンを握って、ビニール袋にお絵描きをする1歳さん!
「どんないろ~がすき?♬」
と、かわいいお歌も聞こえてきて、楽しそうな雰囲気でしたよ
完成したら、後山公園の広いグラウンドへ レッツゴー!!
\ 「いくよーー!!」 /
走るとビニール袋凧が後ろからついてきて、嬉しそうな子どもたちです
たくさんは走ったから、ちょっと休憩
2歳さんのヘビ凧は、持ったり走ったりするとクルクルと回ります!
「まわってるー!」と、楽しそうに走る子どもたちでした
みんなで よーいどん!!
どんどん小さくなっていくみんなの背中でした
0歳さんにも 凧を見せてあげたり、持たせてあげたりする優しい姿がありましたよ
次回のブログもお楽しみに