こんにちは!
はな保育室こがねです![]()
陽ざしも暖かく、木々のつぼみも膨らんできました。
ぽかぽか陽気に春の訪れを感じている今日この頃です。![]()
今回は、あお組さんの戸外遊びの様子と
卒園式の様子をお届けしたいと思います![]()
お散歩で近くの神社に行った時に、皆でかくれんぼと
鬼ごっこが始まりました![]()
    
           
    
また、子どもたちから「『だるまさんがころんだ』をしたい」と
リクエストがありました![]()
ほとんど、園でしたことがありませんでしたが
ルールを知っている子もいました![]()
ルールを説明すると、理解して出来ている子もいて
成長を感じた一場面でした![]()

『だるまさんがころんだ』のオニ役をやりたいというお友だちが
たくさんいたので順番にやってみました。![]()
![]()
  

 
タッチして逃げるところをパシャリ
出来ました。
みんなステキな笑顔ですね![]()

みんなそれぞれ好きな遊びをしていたあお組さんが
みんなで集まってルールのある遊びが出来るようになったことに
成長を感じ、とてもうれしく思いました![]()
保育園に帰ると、ももぐみさんがお散歩中に
近所の方に分けていただいた桜の木が
ありました![]()
「わあ、お花だ
」「きれいだね」「みせてみせて」と
あおぐみさんも興味津々![]()
早咲きの河津桜でした![]()
 
  
 
近くで桜に触れることができ、「いいにおい」「かわいい」と
とっても嬉しそう![]()
![]()
 
また近くの歩道橋も散歩コースの一つです![]()
最初の頃は、保育士と手を繋ぎながら登っていましたが
今では登ったり、降りたりと、手すりを持ちながら自分で
できるようになりました![]()
           
 
 
みんなで揃って並んでみている姿がとても可愛いです![]()
![]()
歩道橋の上からみる景色は、子どもたちのお気に入りです![]()
       
そして3月も残りわずか。あっという間に卒園式の日がやってきました![]()
お天気にも恵まれて、涙
と笑顔
のステキな卒園式になりました。






証書を取りに行く姿は、とても頼もしく、心も身体も
ぐんと大きくなったことを実感し感激しました![]()

「みんなともだち」の曲に合わせながら
楽器演奏。みんな楽しく鳴らすことができました![]()
練習の時は、なかなか並べずバラバラだったのですが、
皆で横に並んで演奏できたことに感動しました![]()
![]()

あお組さん、ご卒園おめでとうございます![]()
![]()
これからも、ずっとずっと応援しています![]()
次回もお楽しみに![]()
![]()
![]()