こんにちは! はな保育園じょうしん駅前です
新年度が始まり、早くも半月が経ちました
今回は4歳児そら組、5歳児たいよう組の様子をお届けします。
☆室内遊び☆
進級したてのたいよう組とそら組では、交流を深めるために自己紹介ゲームをしました!
「となりのとなり」という自己紹介ゲームでは、
「○○さんのおとなりの○○です」「○○さんのおとなりの○○さんのおとなりの○○です」と、
お友だちのお名前を覚えながら自分の名前を伝えるゲームをしました。
ジャンケンで順番を決めてから、自己紹介ゲームスタート!
「むずかしいな~」
「○○ちゃんのおとなりの○○だよ」
「わたしは○○くんのおとなりの○○です!」
名前だけでなく、好きな食べ物や遊び、キャラクターなどを伝える子もいましたよ
「わたしはクロミちゃんがすきなんだ!」
「そうなんだ~」
一気にお友だちの距離も近くなりました✨
幼児クラスではあやとりブームが続いています!
ゴムやはしごから始まり、今ではマジックができる子もいますよ🎶
「餅つきぺったん」の歌を歌いながら友だちと一緒に楽しんでいます。
友だち同士で教え合う姿もありましたよ
おままごとも大好きです
お店屋さんになりきって、お料理を作っています!
おかずがたくさん詰まったお弁当を作ってくれました
おいしそ~う
ラキューでは、ドラゴンや飛行機などたくさんの作品を作っています!
☆園庭遊び☆
気温も暖かくなり、保育園にもまたダンゴムシの姿が見られるようになりました。
園庭に出て探してみると、、
「見つけた!!」
ダンゴムシを発見してとても嬉しそうに見せてくれました
虫や草花に触れて、
春らしい季節を感じながら外遊びを楽しんでいます
☆お散歩☆
お天気の良い日にはお散歩に出かけています。
すべり台やロープ登りを楽しむ子や、
ジャンケンをしたり列車ごっこをしたりと、
公園では好きな遊びを元気いっぱいに楽しんでいます
春らしい桜の花や、落ち葉
、木の実
などをたくさん拾って
コレクションにしている子もいました
これから一年間、楽しい思い出をたくさん作っていきたいと思います
次回のブログもお楽しみに✨