こんにちは、はな保育園せんのんじのゆめ組(3歳児)です!
新年度が始まり、また一つお兄さんお姉さんになってソワソワしながらも嬉しそうな
子どもたち
新しいクラスや友達、保育士にも少しずつ慣れてきて、毎日とびきりの笑顔で遊んで
います!
室内遊び
朝の支度が終わると、「お絵かきするー!!」「〇〇ちゃん、一緒に遊ぼ!!」と元気な声が聞こえてきます!
部屋ではままごとコーナーが人気で、いつも人だかりができるほどです
「はい、どうぞ!」とぽぽちゃんにご飯をあげています
お姉さんのようにとても優しいですね!
作ったご飯をにこにこで運び、「〇〇できました!!」と持って来る姿はまるで店員さんのようです
何を作ったのか聞いてみると「アイス!!」と元気よく答えてくれました
「これ読んでー!」と見たい絵本を持ってきて絵本を読んでいると、なになに?と気に
なった友達が集まってきます
一つの絵本を囲んでみんなで仲良く見ました
最近、新しい玩具のロンディやラキューを出してみると、お兄さんお姉さんたちの真似をするかのようにいろんなパーツをくっつけて作っていき、平面だけでなく立体の作品も作っています!
「あおむし作るの!長くしよう!!」と見本を見ながら完成させています!
「ここをくっつけて・・・」
壊れないようにそーっとそーっと・・・
何を作るのか自分で考えて納得のいくまで作り続け、完成した時は満面の笑みでできた
ことを伝えてくれます!
少し難しいところは保育士が援助しますが、ほとんどの工程を自分で作ることが出来ます!
新しいことにも諦めず挑戦の日々ですが、小さな成長がたくさん見られます
戸外遊び
登園してすぐの一言が「今日はお外行ける!?」になる程、園庭で遊ぶことがとっても
大好きなゆめ組さん
園庭に足を踏み入れた瞬間走りだし、友達と追いかけっこをしたり、砂場コーナーに
一直線です
追いかけっこがとても楽しいことがこの表情から伝わってきます!!
砂場にはスコップやカップなどいろんなものがあり、遊びたいものを手に取って友だちと一緒に仲良く作ったり、
時には一人で黙々と作ることもあります!
「ここに入れて...」
砂を入れたコップの上にもう1つ!真剣な表情でそっと乗せています
「それー!!」と友達や先生に向かって楽しそうにボールを転がしています
木登りはお手の物✨
スルスルと上がっていき、「すごいでしょ!」と上まで登った様子を見せてくれます
木の上で一休み
「ぽっくり出してー!」「やってみる!!」ぽっくりを出してもらい、乗ることができるとバランスよく進んでいきます!
「よいしょよいしょ!」
フラフープで電車ごっこ楽しそうです
「いくよー、それー!!」とフラフープをたくさん回して遊ぶことも大好き
進級してから一か月ほど経ちましたが、友達や保育士と一緒に楽しく遊んでいます!
最初の頃に比べて笑顔がたくさん増えおり、うれしい限りです
いろんなことを一緒に経験し、楽しい日々を過ごしていけたらいいなと思います!
一年間よろしくお願いします!!