こんにちは、はな保育室いちのみやみなみです![]()
今回のブログでは2歳児クラスの春の製作の様子をお伝えしたいと思います![]()
新年度が始まり新しいお友だちも増えた2歳児さんたち![]()
みんなで一緒に大きな製作をしよう!と保育士が提案すると『やりたい!』『ぬりぬり!』と元気いっぱい答えてくれました![]()
まずは大きな模造紙にクレヨンと絵の具を使ってはじき絵を楽しみました💗

どんどん筆圧も濃くなりしっかりとした線や丸を描けるようになってきましたよ!

そして上から絵の具で思いおもいに色付け![]()
![]()
![]()

『先生もやっていい?』と聞くと『いーいーよー!』とクレヨンを分けてくれる優しい2歳児さんたちの姿にも成長を感じました![]()

みんなでカラフルに色付けしてくれた模造紙を乾かして、、さて次の工程へ![]()
キラキラ・オーロラシール貼り![]()
![]()


シールを剥離紙から剥がすことも指先を使い綺麗に貼ることもとっても上手になりました⭐

最後はにじみ絵です🌈
『好きな色の絵の具にチョンチョンつけてもいいし、全部つけちゃってもいいよ~』と説明するとしっかり話を聞いていてチャレンジしてくれました!


好きな色を見つけて『これがいい!』『かーわって』『いいよ!』とお友だち同士でやりとりすることも楽しんでいました![]()

みんなが頑張って作ってくれたにじみ絵を乾かし、蝶々にして最初に作っていたはじき絵に張り付けて完成👍✨

とっても華やかで可愛い春の製作が出来上がりました🌼
これからもみんなで製作を楽しみながら季節を感じていけたらなと思います🍀
それではまた次回のブログもお楽しみに~🥰💕