7月に入り、暑さがどんどん増してきました
としょかん通では気温や熱中症アラートなどを考慮しながら
プール遊びを楽しんでいます
外に出られない日は、室内で体を動かしたり
お絵描きや粘土、製作をして過ごしていますよ
今回のブログでは製作の様子をお届けします!
製作に使うのは1歳児クラスで育てているオクラ
それを使って野菜スタンプをしました
初めに、スタンプに使う絵の具の準備をしました
黄色と青色の絵の具を混ぜると、緑色に!
こども達は興味津々にのぞき込んでいました
それぞれ好きな画用紙の色を選び、スタンプに挑戦!
オクラのスタンプはお花のようなきれいな形ができます
みんな楽しんで押していますよ
沢山押して楽しんだ後は、保育士がはさみで切って
魚の形にしていきます
魚の形になった画用紙に、今度は目玉のシールをペタリ
指先の力も発達しているため、以前の製作に比べると
みんな上手にシールを貼っていました
目の位置もばっちりです
オクラのうろこがかわいい魚ができました!
こちらは壁を海のようにして、部屋の壁面として飾るつもりです
これからの夏本番、お部屋の中を海のようにして
涼しい気持ちで過ごしていきたいです!