はな保育

🎋七夕会🎋

こんにちは、はな保育室いまいせきたです😊

今回は、七夕会の様子をお伝えします🎋✨

 

保育士から七夕の由来を聞きました⭐

◎7月7日は織姫さんと彦星さんが1年に1度だけ、天の川で会える日です⭐

◎短冊ってなあに?七夕には、短冊に願いごとを書いて笹に飾ります🎋

 

お話を聞いた後は、『みんなのおねがい』という絵本を読んでもらいました📚✨

みんな集中した様子で見ていますね!😊💓

次に、『きらきらぼし』の音楽に合わせて手作り楽器で演奏をしたり『たなばたさま』の歌を聴きましたよ⭐

♪0歳児 太鼓すず

♪1歳児 マラカス

♪2歳児 カスタネット

いろいろな音が聴こえて楽しかったね😊💓

 

最後は、みんなのお願いごとが書かれた笹🎋を持って写真撮影📸✨

 

七夕会楽しかったね😊⭐

みんなの願いごとが叶いますように・・・🎋⭐

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記