こんにちははな保育園せきとりです🌞
毎日暑い日が続いていますね
7月26日(土)子どもたちが待ちに待っていた夏祭りが開催されました!
はな保育で大切にしている普段の子ども達の様子も各クラスのポートフォリオ写真掲示等を通して、知っていただいたり、
親子で実際のおやつを食べていただいたり、実際の玩具であそんでいただける機会となればという思いから
“親子で楽しむ夏祭り”をテーマに行いました
その時の様子をお知らせします

1階廊下には0,1歳児クラスが保育の中で楽しんできた絵本「きんぎょがにげた」の世界観を制作にも取り入れたものを飾りました
1歳児クラス→金魚 0歳児→キャンディー🍬
甚平や浴衣を着てパチリ📷
【ヨーヨー釣り】
お玉で上手にすくえたよ
「これにしよう!!!」
【ゲームコーナー】
はな保育こだわりの普段使用しているおもちゃを、お父様、お母様にも知ってもらい、一緒に楽しんでいただこう!と
カプラ、ロンディ、ペグさしを使って、見本の写真を見ながら親子で遊んでいただきました
【盆踊り(もったいないばあさん音頭)】
今年は手作り神輿を製作しました
親子で一緒に踊っていただくスペースも作り、笑顔いっぱいの盆踊りとなりました
♪もったいないこと してないか~い
【海の世界(4.5歳児クラス)】
4.5歳児クラスは日頃の保育の中で深めてきた海の世界(海の生物、クイズなど)を表現しました🌊🐟🐬
入り口では大きなジンベイザメがお出迎えしてくれます🦈
👇子ども達のアイディアから、深海にすむ魚たちを中に潜ませた、深海トンネルも幻想的で、乳児クラスのお友だちも嬉しそうでしたよ✨✨
海には、船もあるよね!と、、
積み木とカプラを使って大きな船を作りました🚢🌊🌊
大きな口を開けたサメ🦈と一緒にハイポーズ・・・
フォトスポットになっていましたね
【おやつコーナー】
調理さんによる手作りおやつは夏にぴったりリンゴゼリー🍎とココア蒸しパンです
美味しいね😋
日々の食育の様子も掲示しましたよ
野菜のお花クイズがあったりもしました
【絵本コーナー】
好きな絵本を手にとって、親子でゆったりと過ごされていました
絵本は各クラスで人気の絵本を並べました📚
スタンプを全部集めたら・・・・
ステキなお土産を選びます💕💕
このお土産 実は4.5歳クラスの子ども達が、夏祭りに来てくれたお友だちにお土産をあげたい
と
全部手作りなんですよ
「どれにしようかな・・・👀👀」

幼児クラスのお兄さん、お姉さんが心を込めて作ってくれたお土産に大喜びでした
やったね✌
暑い中、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました
各コーナーでの親子での微笑ましいやりとり、子どもたちと保護者の皆さまの素敵な笑顔をたくさん見ることができ、職員一同大変嬉しく思っております。
いろいろご理解、ご協力をいただきましてありがとうございました🎈
おまけ~前日祭の様子~
前夜祭ならぬ… 前日祭では、オリジナル御神輿をかついで、5歳児さくら組の皆を中心に“わっしょい わっしょい”のかけ声と共に、元気いっぱい園内を回ってくれました
御神輿の周りで、みんなで ♪もったいないばあさん音頭 も踊り、翌日の夏祭りを楽しみに、気持ちを盛り上げた、せきとりの子ども達でした