こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です![]()
8月に入って厳しい暑さが続く中、つぼみ組の保育室からは毎日元気な声が聞こえてきます![]()
「にじいろのさかな」という絵本が大好きなつぼみ組。
キラキラする鱗を見ているうちに”自分たちも塗ってみたい”ということでぬり絵をすることにしました。
「にじうおは虹色だから、赤と青と、黄色とたくさんの色にしたよ」

「ぼくはこんなにじいろにしたよ!」

「わたしのお気に入りの色はね…
」

大好きなにじうおを想像しながら楽しむ様子が見られました![]()
塗り絵を完成させると
”にじうおに見てもらいたい!”
”ポストに出したい!”
そんな思いで海行きのポストへ投函することにしました💌

「お手紙は封筒に入れて送るんだよ」という保育者の言葉に、
「どうやっていれるの?」
「こうやって…こっちもこうして…」

「きれいに角と角をくっつけるんだよ!!」

お友だちの様子を真剣に見て参考にしたり…


自分たちで作ったお手紙が完成したら投函しに行こう♪
ポストはどこだ~??![]()

「ポストみ~つけた!!お手紙届きますように
」

「ぼくのお手紙も届きますように
」

投函から数日経ったある日、、、
にじうおから返事が届いてるときいたみんなは園内を探すことにしました。👀![]()

「ここかな~?おーい!!」

「あ!!!みんな~!きてきて~!!」

「みつけた~!」
「これはぼくのかな?」
「あけてもいい?」

「ポストもあったよ!」
「この長いのは何だろう?」

![]()
「つぼみ組のみんなへ…」
「にじうおさんからのお手紙だ~!」

「なにかはいってるよ?」

「わ~!!きらきらのうろこだ!」

「にじいろのさかな」の絵本に親しみ、にじうお宛に塗り絵を送ったことでお返事とサプライズのうろこがもらえたつぼみ組。
きらきらのうろこをいつまでも眺めていましたよ✨
「またおてがみかきたいな…」
「今度はママにもかいてみよう」
と、お手紙のやり取りが楽しみになったようでした。
🍉おまけ🍉
スイカ割りブーム来てます!
決めポーズまでばっちり!いただきます![]()

次回のブログもお楽しみに![]()