こんにちは!はな保育室いちのみや駅西です
真夏のような日差しの中でも、子どもたちはお気に入りの遊びを夢中で楽しみ、小さな体いっぱいに夏を感じながら過ごしています
今回は室内での水遊びをお伝えします!
大きいバケツや小さいバケツの中に、水風船を用意すると、、、早く遊びたい様子の子どもたち✨
中にはお友だちが遊んでいる様子を見ている姿も、、👀
水風船の遊び方にも色々な遊び方があり、
保育士と一緒や自分でびよ~んと引っ張ってみたり、
ぎゅっぎゅっと押してみたり、
色々な感触を思い思いに楽しんで遊んでいました
水風船の不思議な感触などを通して、子どもたちはたくさんの“発見”と“笑顔”を見せてくれました
また、水風船を凍らせたもので遊んでみました。
「つめた~い!」とびっくりした表情を見せながらも、興味津々で触っていましたよ
触っているうちに少しずつ氷が溶けて水滴がつくと「ぬれちゃった!」と笑顔で教えてくれるお友だち
とてもいい表情ですね
凍らせた水風船では、夏ならではの冷たさや変化を体験することができました
今回の水風船では、お水や氷の冷たさ・不思議な感触を楽しむ中で、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
小さな体験の積み重ねが、子どもたちの心や感性を豊かに育んでいくよう、これからも温かく見守っていきたいと思います✨