去年のなのはな組さんと夏まつりをしたことを思い出して「なつまつりしたーい!」とキラキラの目の子どもたち
そこで、今年も夏まつりを開催することにしました
友だち同士で教え合ったり、それぞれが得意な物を作ったりして、数週間にわたってコツコツ準備してきました!
時間が掛かったからこそ、その分完成の喜びは大きく「わー!できた!!」と嬉しそうにしていました。
みんなで話し合いをして、多数決でどの屋台に立つかを決めることにし、好きな屋台を順番に回ることにしました!
当日も子どもたち自ら準備を進め、屋台の看板を貼り、食べ物・飲み物などを机に並べました
開店準備ができると早速お店屋さんになりきって「いらっしゃいませー!」と大きな声で挨拶をしたり、
お客さんが来てくれるように「○○おいしいですよ!どうですか~」と呼び込む姿がとっても可愛かったです
また、小さなお友だちもお祭りに来てくれました。
お兄さん、お姉さんと一緒に回ってもらって嬉しそう
0歳児のお友だちも保育士と一緒にきんぎょすくいをしたり、屋台を回ったりして楽しむことができました
夏祭り後、何がに楽しかったのか聞いてみると
「射的が楽しかった!」
「お友だちと色んなお店を回ったのが楽しかった!」と感想を教えてくれました
自分たちで作り上げた夏祭りは、子どもたちにとって、忘れられない思い出になったと思います☆