はな保育

🌺”もう一つの可愛い子”の答え合わせ☁☁

こんにちは、はな保育園じょうしん駅前です。

 

朝晩が涼しくなり、過ごしやすい季節になりましたね。

あんなに暑かった夏・・・もう秋は来ないんじゃないかと心配になりましたが、ちゃんと季節は変わっていくようです。

 

 

さて!

以前じょうしん駅前のブログで

”もう一つの可愛い子どもたち”というタイトルでこの写真をご紹介したことを覚えていますでしょうか??

 

 👇👇👇

最近、最終形態になったので、なんの植物だったのか今回答え合わせをします🔦

 

 

 

すくすくと育った茎に綺麗な花が咲きました。

 

 

花びらがしぼんでくると、萼(がく)が覆いかぶさってきます。

 

 

 

覆いかぶさっている殻が枯れてくると、、、

 

 

ポンっと割れて、中から白いものが出てきました。

 

答えは”綿”です!

 

 

 

植物の中からこんなフワフワなものがでてくるなんて不思議ですね~。

固まっていたものが段々広がり、風で飛んで行ってしまったものもありますが、最近だけでこれだけのものが収穫できましたよ。

 

見えにくいですが、綿の中に埋まっている黒いものが種です。

 

 

子どもたちに見せると・・・

 

『ふわふわ~』

『きもちいいね~』

と感触を楽しんでいました。

 

種を取っておいて来年も綿の成長を楽しみたいと思います。

この綿が何に変身するかは、、、またお楽しみに~💗

 

 

(まだまだ収穫中

 

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記