こんにちは!
はな保育園くるまみち🌸めばえ組です
✨
長かった夏が終わり、秋の過ごしやすい季節になりましたね。
暑い時期はなかなか外に出て遊ぶことができなかったので、念願の戸外遊びを毎日思いっきり楽しんでいるめばえ組さんです![]()
外遊びの様子はまた今度お伝えさせていただき…
今日は初めての絵の具を使った製作の様子をお伝えさせていただきます
✨
「おばけなんてないさ」の絵本が大好きなめばえ組さん。

3番にこんな歌詞があるのをご存じですか?

「だけどこどもなら ともだちになろう」

「あくしゅをしてから おやつをたべよう」
このフレーズがとっても大好きで何度も歌っていたので、
「おばけのともだち、作ってみる?」
と子どもたちに聞いてみました![]()
すると…
「つくりたい!!」と元気いっぱいなお返事が!![]()
さっそく作ってみることに…![]()
絵本を読むと真剣に見つめるめばえ組さん。

おばけってどんな色だっけ?
「ぴんく?」「しろ?」

「…しろいろ!!」
おばけはどんな色なのか、しっかりと覚えていました![]()
色が分かったところで、
さっそく塗ってみることに🖌

筆をしっかり持ってぬりぬり…
はやくやりたいな~
楽しかったからまたやりたいな~
と製作の様子を眺める子も👀

順番が来ると真剣な表情で塗っていきます![]()


色がつかなくなると自分でちょんちょんと絵の具を付けていました![]()

どんどん色を塗っていき…真っ白なおばけが出来てくると嬉しそうな子ども達![]()
![]()

思わずおばけの真似っこ👻
「ばぁ~っ!」

端の方まで塗ってね、茶色のところに塗ってね
と伝えるとどんどん塗っていき…とっても上手に塗り上げてくれました![]()
![]()

乾いたら仕上げ!
目👀と口👄を貼っていきます![]()
「どこがいいかな~」

「ぺったん!」

完成すると嬉しそうに見つめていました![]()
(手には「おばけなんてないさ」の絵本が…
)



絵本を見て歌いながら踊る子がいました
♬

おばけのお友だちができてよかったね👻![]()
次回の更新もお楽しみに![]()