こんにちは!はな保育園じょうしん駅前です。🍂
11月に入り気温は急激に冷え込みましたが、そら・たいよう組は眩しい笑顔を見せながら元気に過ごしています。🌞✨
運動会も終わり、最近は近くの公園まで散歩に行く事が多くなりました。![]()
広々とした公園で鬼ごっこを楽しんだり、虫や抜け殻を見つけて取ったり、どんぐりをたくさん拾い集めるなど、外だからこそできる遊びを満喫しています。
今回はそんな元気いっぱいなそら・たいよう組の様子をご紹介します。
~公園遊び~
公園で元気いっぱい遊ぶ子どもたちの姿をご紹介します。
「こんなに大きいどんぐり拾ったよ」

「私はこんなに拾ったよ」

「どんぐりの帽子がこんなにいっぱいついてるよ」

「セミの抜け殻を見つけたよ!」

「みんなでこんなに集めたよ」
10月の公園でこんなにたくさんの抜け殻が見つかるんですね・・・![]()

しっぽとりでは子どもたちで各々スズランテープを用いて自分だけのしっぽを作って公園に持っていきました。

~課内活動~
音や歌に合わせて体を動かすリトミック♬


~室内遊び~
お部屋での遊びも自由で個性が溢れています。作って遊ぶを楽しむ姿や、ルールのある遊びを楽しむ姿がありました。
「うさぎさんいっぱい作ったよ!
」

「僕たちはカプラで街を作ったよ!」

手作りすごろくで大盛り上がり🎲🌀

「パズルが大好きなんだ~」

日々の中で見せてくれる子どもたちの笑顔がとても愛おしいです。![]()
朝晩の冷え込みが増してきましたが、体調には気をつけながら元気に過ごしていきたいと思います。
次回のブログもお楽しみに~♬