明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます![]()

「「おねがいしまチューーー🐭
」」
長~いお休みをお家で過ごしたお友だち、年が明けて久しぶりに登園してくれました![]()
みんなニコニコ笑顔で元気いっぱい!
お友だちに会えてうれしいね![]()

福笑いをしてみたり、先生がけん玉やコマ回しに奮闘する様子を見たり、
昔ながらのお正月遊びに触れて、新鮮だったかな?

ひとしきり遊んでから、
近くの神明社に初詣に行きました🎍
みんなで一緒に手を合わせ、お願いごとを神様に伝えましょうね![]()

「「今年もケガなく、元気に楽しく保育園で生活ができますように
!!」」

真剣にお願い中![]()
お参りをした後は、楽しみにしていた凧あげです!!
元気いっぱい公園のグラウンドを走り回って、楽しい笑い声が響きます![]()



先生の凧も高く上がっていたね![]()


みんな元気いっぱい!!

ウッドデッキでは手作りコマを回して遊びましたよ![]()
くるくる回って面白かったね![]()

これらの凧とこまは、子どもたちの手作りですよ![]()
大きいお友だちは手作り凧をシールをたくさん貼って豪華に仕上げました![]()




「好きなだけ貼っていいよ」と声を掛けたら、みんなシールをぎっしりと貼りました![]()
![]()
真ん中のお友だちは切り開いた紙コップにクレヨンで色を付けました![]()


先生にペットボトルのキャップで芯を付けてもらって出来上がり!
いろいろな色のクレヨンでお絵描きをしたから、
くるくるとまわすととってもきれいに模様が浮かびました![]()

自分たちで作った玩具で遊ぶのも、とっても楽しいね![]()
そしてそして!
今日は1日早いですが、鏡開きをしましたよ🔨
お正月の間にいろんな神様が鏡餅の中に入ってくれたから、このお餅を食べて一年を幸せに過ごしましょうね![]()
じゃあ、みんなでお餅を叩いて食べやすくしてくれるかな?

「「いいよーー」」
先生がお願いすると、みんな頑張ってお餅をとんかちでトントンと叩いてくれました!
(※このお餅は軽量紙粘土でできたものです
)

みんな興味津々!!

楽しそうにお手伝いしてくれています![]()


力をあわせて頑張ってくれてありがとうね![]()
今度は調理員さんたちにお願いしないとね![]()
「「おいしいおやつを作ってくださいなー」」

「「はーーい!!」」(調理員さん)
そして午後のおやつの時間![]()
あの鏡餅がおいしそうなぜんざいに姿を変えて現れました![]()
![]()
!!!
(※お豆腐と白玉粉で作った切れやすいお団子です
)

甘くておいしいねぇ![]()



たくさんおかわりもして、これで今年も元気いっぱいで過ごせるね![]()
とっても楽しいおやつの時間でした![]()