6月に入り、みんな元気に登園してきてくれた子どもたち。
お休みが長く、朝少し涙が出ていた子もすっかり慣れ、生活リズムも整い始めました。
<室内あそび>
おえかきコ-ナ-
お絵描きし終わるとちゃんとお片付け。
自分でなんでもやってみたいという思いがでてきた子どもたち。
“自分”で好きな紙を取り、好きな色のク-ピ-を出してお絵描きを楽しんでいます。
“あか、かして”とお友達に言って貸してもらうと“ありがとう”と少しずつですが、やりとりも。
<ままごと>
おいしいのできるかな
何が入っているかな?
このくらい食べれますか?
おとうさん、お世話もお仕事?も両立たいへんね。
おいしいミルクですよ。
ねんねん、ころりよおころりよ♪
<ブロック遊び>
始めのうちは、上手に組み合わせる事が出来ず、嫌になってしまっていた子どもたち。
今では、ひとりで上手に遊べるように。
取れないな…
積み木をそっと積んで。
マグネットシートで大好きな車を並べて。
大好きなあおむしの絵本をひろげて。
感染症対策も兼ね、毎日手洗いの際は
“おててを洗おう、きれいに洗おう♬”ときらきら星の替え歌を
歌いながら手洗いをしています。
自然と遊びのなかでも、
<戸外遊び>
気温も上がり汗ばむ季節となってきましたが、子どもたちは元気に園庭で遊んでいます。
熱中症対策で仲良く並んで水分補給。おいしいね
園庭の片隅にできたクローバー畑でシロツメクサやクローバーを
摘み楽しんでいます。
“クローバー、とってあげるね。”
砂遊びも大好きです。
シャボン玉を幼児クラスのお兄さん・お姉さんがやっているのを
始めは見ていたみんな。
口でふう-っと拭く真似をしたりシャボン玉を追いかけたり。
幼児の先生にシャボン玉を用意してもらい
」
おねえちゃんと一緒に。
園庭のビワの木に登って
みてみて、ビワの実みつけたよ。
日々、成長する子どもたち。
色々な体験、経験をして心もからだもおおきくなあれ。