こんにちは、はな保育室いまいせきたです![]()
長期に渡り登園自粛のご協力ありがとうございました。
6月より通常保育となりましたが引き続き、感染防止に努めていきたいと思います。
今回は、給食の様子と苗植えの様子をお伝えします![]()
この日のお給食は、
・鉄分強化!ふりかけご飯
・ツナと小松菜の厚焼き玉子
・豚肉と大根のごま煮
・味噌汁 です![]()

とっても美味しそう~![]()
一番小さいお友だちは、保育士にお手伝いしてもらいながらぱくぱく食べています![]()


頑張って自分で上手に食べています![]()


大きいお友だちは、上手にスプーンとフォークを使い分けて食べていますよ![]()

たくさん食べて大きくなろうね![]()
そして、お外ではお天気のいい日に、オクラとゴーヤの苗を植えました![]()

ぞうさんじょうろや水遊び用のおもちゃを使って、毎日水やりをしていますよ![]()
はやく大きくなあれー![]()





6月初旬に植えた苗もこんなに成長しました!

日差しもだんだんと強くなり、汗をかくことが増えました。
こまめに水分補給をし、熱中症には十分気を付けていきたいと思います。
今年の夏は戸外で水遊びをしたり、たくさん体を動かして元気に過ごそうね![]()