こんにちは!
はな保育室おおすかんのん前です!
今回は七夕会についてお伝えします![]()
前日までに保護者の皆様にご協力して頂き短冊を飾りました![]()
ご協力ありがとうございました
!






子どもたちはお父さん、お母さんと飾る事が出来て嬉しそうにしていました![]()
「これわたしの!」とお話してくれたり指差したりして教えてくれましたよ♡
また、壁面に星を貼りました☆彡
自分の手形をじーっと見つめてニコニコの子ども達![]()







そして七夕会当日!
まずは七夕の由来の絵本を見ました![]()
子どもたちは真剣な表情で見ていましたよ!



笹飾りの由来の説明をすると興味津々な子どもたちは前のめりで見ていました![]()

そして、子どもたちが貼ってくれた星の橋を渡り端と端にいた彦星様と織姫様が…♡!

真ん中で会う事が出来ました
!!

最後に星のお友だちが遊びに来てくれました
!
緑のお星さまは何を食べて緑色に…?

緑のお星さまはすいか🍉を食べてました!
他にも赤色のお星さまも遊びに来てくれましたよ✨

最後に集合写真を撮りました!
まずはさくら組さん✨

次にたんぽぽ組さん✨

最後にひまわり組さん✨

みんなが一年笑顔で過ごせますように☆彡