こんにちは!ひろじほんまちです💛
10月1日にお月見会がありました。
本物のススキと、4、5歳児の作ったお団子が玄関に飾られ、みんな物珍しそうに見たり触ったりしていました。
皆のお部屋にも飾って、集合写真を撮りました。
こちらは0歳児の様子です。

「おいしいものかな??」

0歳児クラスの子たちは、和室でまったりポーズ![]()
1歳児クラスの子たち、興味深そうにお月様の模様の見え方を聞いています![]()


皆カメラをみてハイチーズ![]()

2歳児クラスの子たちも、好きなポーズを取ってパチリ!![]()

3歳児クラスの子たちも、美味しそうなお団子とパシャリ![]()

4歳児クラスみんな集まって元気なポーズ![]()

5歳児クラス 自分たちでお団子づくりをしました。![]()
給食メニューの『お月見カレー(ご飯がウサギの形になっていました)』も、子どもたちは喜んで食べていました![]()
「うさぎさんぴょんって飛び出さないか見ておくね」と挨拶の前に話していてとても可愛らしかったです。
美味しくて楽しい秋の行事でした![]()