10月1日にお月見会を行いました![]()
初めに、『おさらに おはし』のわらべうたをしたり、


お月見の由来のお話を聞いたりしました。

「きょうは、おつきさま、みえるかな?」
お友だちや保育士とお話しする子もいました![]()

パネルに団子を貼りましたよ![]()




素敵なお月見団子が出来ました![]()
その後はパネルシアターを見ました。
色々な動物が出てきて、一緒にお月見会をやるみたいです![]()


とても真剣に見ていますね![]()
![]()

男の子はタヌキ、女の子はウサギに変身![]()
みんな大好き『月夜の晩に』の体操を踊りました![]()





楽しいお月見会になったね♪

お給食はお月見カレー![]()
「うさぎさんだ~!」と大喜び![]()







楽しいお月見会だったね![]()
![]()
散歩の様子をお届けします![]()
真清田神社に行き、鯉に餌をあげたり![]()



松ぼっくりや落ち葉を拾ったりしましたよ![]()


気温も低くなり、気持ちのいい季節になってきましたね![]()
梅ヶ枝公園では、段ボールを敷いて坂道を滑りました![]()





「はやいはやーい!!」と大喜び![]()
久古見公園![]()

砂場に大きな穴と山を発見![]()
「わぁ~!!」「なんだこれ!!」とみんなビックリ![]()
穴に入ってみると…


なんだか不思議な感じ…でも、面白い![]()
入って砂遊びをする子もいましたよ。


山に穴を掘って、トンネル作り![]()
色々な遊び方・楽しみ方を発見したね![]()
次はどこへ行こうかな![]()