こんにちは
はな保育園せきとりです![]()
12月に入り、冷え込む日も増えてきていますね
寒さに負けず、れんげ組(2歳児)は元気いっぱい遊んでいます。そんな楽しい様子を紹介したいと思います。
外あそび(公園)
秋の自然にたくさん触れて過ごしています
サクサク音がするね![]()

葉っぱを集めて集めて![]()

ジャジャジャジャーン
葉っぱのお布団だよ
お姫様のスカートみたいだね![]()

まずは~… 集めて集めて![]()
![]()

『それ~
』くるりん![]()

みえなくなっちゃった
葉っぱがかかっても平気だよ
楽しい~![]()

こちらは何やらカニさん
になっていますね
小さな段差を見つけてカニさん歩きを始めています。平均台のように、上手にバランスをとりながら頑張っています![]()

わぁ
楽しそう
と、お友だちが一緒にカニさん歩きを始めています。 何でも遊びに変えることのできる子ども達ってすごいですね![]()

室内あそび
室内遊びも充実しています。お人形にお気に入りの絵本を読んであげる小さなお母さんがいますね![]()


指先を使って集中して作っています
ロンディという小さなブロックをつなげて形を作っています。


かっこいいでしょ![]()

カラオケタイム
素敵なマイクと帽子を作って![]()

リース作り
こちらはリース作りです
指先を使って、のりでペタペタ
のりの量もつけすぎず、上手でした![]()




広がるごっこ遊びの世界
①おやおや
こちらは何か準備を始めましたよ。![]()
病院マークをかけて…![]()

椅子を持ってきて…![]()

病院ごっこ
の始まりです
『どうしましたか?』『お腹が痛いんです~
』

こちらは次の順番待ちです。ちゃんと服のボタンをとって準備していますよ![]()

『お腹ポンポンしますよ~』

『次は背中ですよ
』

②おやおや
今度は、どんなお店の開店準備でしょうか![]()
![]()

『いらっしゃいませ~
髪の毛がからまってますね~…』美容院でした![]()
![]()

チョキチョキチョキチョキ…
今度はお友だちの髪の毛を切ります
(もちろん本当には切ってないですよ
)


『先生も切ってあげるね
先生は前髪を切りま~す
』

③おやおや
今度のお店屋さんは…![]()
![]()

『まぜまぜまぜ~
』

『パンケーキ焼いて~
』

『いらっしゃいませ~
』 ケーキ屋さんでした![]()

お友だちの誕生日
『今日は〇〇君の誕生日なんだね
』と何やら準備を始めて盛り上がっている子ども達。

ハンカチひいて![]()

『美味しそうだね
』『びっくりするかな~
』

『完成~
』思いが溢れるほどの大盛りケーキを作っていましたよ![]()

お友だちとの関わりが、ぐんと広がり関わりあって遊んでいる、れんげ組。ごっこ遊びを通して、自然と役割分担をして、楽しいおしゃべりをしてなりきって遊べるようになってきました。また、お友だちの誕生日をお祝いしようという優しい気持ちが芽生え、それを遊びの中で取り入れようと、自分なりに考えてみたり。と、毎日色々な事を感じ吸収しながら成長しています。そんな子ども達の思いや発見を見逃さずに過ごしていきたいと思います![]()