こんにちは!はな保育室くわな駅前です![]()
先日のリトミックの様子をお伝えします🎵
1歳児うさぎ組さん![]()
まずは、はじまりの体操とお返事です!
上手に真似をして身体を動かしていますね!

元気いっぱいのお返事です![]()

次は、ころころたまご🎵
こ~ろ~こ~ろ~♪と手遊びをします。
たまごの中から出てくるのは何かな~?

ガオガオ~!かいじゅうさんでした!

赤いたまごから出てきたのは、サンタさん!

クリスマスの絵本を見ます🎄

クリスマスの手遊びをしてから、赤と青から好きな色の鈴を選びます![]()
どちらにしようかな~といった表情で選んでいました!

鈴を高い位置や低い位置で鳴らしたり、
リンリンと鳴らしたりしながらお散歩をします!


素敵な音が保育室に響いていました![]()
積み木でドレミの階段を作り、お人形でのぼったりおりたりします![]()
ドレミの音に合わせてお人形を上手に動かしています。

最後に面白いお友だちがでてきて、みんなにくっついたり、くすぐったり![]()
自分のところにくるととても嬉しそうでした!

うさぎ組さんはこれでおしまいです!
次は2歳児くま組さん![]()
はじまりの体操と挨拶です!
体操は覚えてきていて、張り切っていました!

お返事は少し照れてしまうお友だちもいましたが、元気いっぱいです![]()

次はころころたまごです🎵
こ~ろ~こ~ろ~♪
何が出てくるかワクワクしています!
出てきたのは、かいじゅうさんとサンタさんでした![]()

好きな色の鈴を選びます!


赤鼻のトナカイの音楽に合わせて鈴を鳴らします!

音楽が途中でストップすると「あれ~?」と耳を澄ませる可愛い姿がありました![]()

鈴の音につられて、0歳児ひよこ組さんが見ています![]()

クリスマスの手遊びをします![]()

積み木でドレミファソの階段を作ります!
1歳児さんよりも段数が多くなりました!

音に合わせて階段をのぼったりおりたりします。

最後に順番にピアノを触ってみました!
自分で音を鳴らして嬉しそうでした![]()

これでリトミックはおしまいです!
また来月も楽しみですね![]()