こんにちは。おおすかんのん前です![]()
今回は、リトミックの様子をご紹介致します![]()
今月のリトミックは、1・2歳児合同で行いました![]()
今月も『ドレミはじまるよ!』の体操でスタートです![]()


まず最初に『ころころたまご』のお歌に合わせて、手遊びをしました![]()


すると、たまごの中からお友だちが![]()
![]()
「誰かな~?」「あ!今ちょっと見えたね!」とワクワクしている子どもたち![]()



中から出てきたのは、キョウリュウさんとライオンさんでした![]()
そして、お歌に合わせて「がお!がお!」とお散歩を楽しみました![]()



今度は、雪が降ってきて、きつねさんが遊びに来てくれました![]()

きつねさんが「くしゃん!」とくしゃみをすると、マスクを着けてあげていました![]()






次は、みんなの大好きな『だるまさんが』の絵本を見ました![]()
普段から読んでいる絵本という事もあって、
「どてっ」「ぷぅ~」「びろーん」と、みんなとっても楽しそう!![]()



次に出てきたのは太鼓![]()
トントントンと叩いてみると、いい音がして「なになに~?」と、みんな興味津々です![]()



そして最後は、お餅のカード合わせを楽しみました![]()
「ゆみ先生と一緒のお餅はどれかな~?」と一生懸命、探している子どもたち![]()







一緒のカードが見つかると、嬉しそうに見せてくれたり、
「あむ!」と食べるまねをしたり「おいしい~!」と笑い合う姿が見られました![]()
![]()
月1回のリトミック![]()
4月当初に比べると、積極的に参加している子が増えてきました![]()
今年度のリトミックも残り2回。元気に楽しく参加したいと思います![]()
![]()