はな保育

ひなまつり会🎎

こんにちは!せんのんじです

3月3日は「ひなまつり」ですね🎎

ひなまつりは、

「子ども達の変わりに病気や事故から守ってくれる」

とされています♪

ひな人形を飾る意味は

「女の子が元気で幸せになるようにお祝いの気持ちや願いを込めて飾ります」

という意味があるんですよ♪

みなさん知っていましたか??

🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑

せんのんじは1階と2階に分けてひなまつり会を行いました。

まずは1階の様子から・・・

毎日玄関ホールのおひなさまを見るのが楽しみな

めばえ組(1歳児)とつぼみ組(0歳児)のお友達!

“あっ!怒った顔の人”、“泣いてる顔の人(悲しいのかな?・・・)”などを見ながら

会話を楽しんでいる姿をよく見かけます

その為、おひなさまをペープサートで歌を歌いながら

飾っていくことに🎎♪

♪あかりをつけましょぼんぼりに~

と歌いながらおひなさまを張り付けていくと

“五人ばやしは太鼓の人!”や、

“悲しい顔の人と笑った人、あとは怒っている人はまだかな?”

と子どもたちと玄関のおひなさまを思い出しながら楽しみました

ちなみに仕丁は、笑い・泣き・怒りを表しており、

これには「表情豊かに育ちますように」という

願いが込められていますよ

みんな集中してパネルシアターを見ていますね

ひなまつり会の後はひな壇の前で撮影しました📷

みんな可愛く撮れましたね

 🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎  🍑  🎎

2階の様子は・・・

飾り付けをしてひなまつりらしい雰囲気を出しました🎎

会の始めはみんなが頑張って作った制作の紹介♪

2歳・3歳の作品は先生から発表し・・・

4歳・5歳の子は自ら発表してくれましたよ♪

“ここはこうやって、こんな風に作ったんだよ!”

“ハサミを使ってノリで貼って作りました!”など、

制作の工程を詳しく教えてくれた4歳・5歳の子たちでした

制作発表の後はひなまつりの歌を歌いました♪

初めから最後まで元気に歌ってくれた子どもたちです

歌の後はパネルシアターを見ました

パネルの絵を見せると・・・

“わぁ!ケーキの絵だ!”  “団子もあるね🍡”

など、様々な声が聞こえてきました

保育士が「これなーんだ!」と聞いていき、

ひなあられやひしもちの食べる意味を話していくと

「そうなんだ~」と子どもたちも納得の表情でした

話をした後は、

「内裏雛(だいりびな)」「三人官女」「五人ばやし」「随臣(ずいじん)」「仕丁(しちょう)」

を張り付けていき、それぞれの意味を話していきました🎎

話の後に

“仕丁さんはひなまつりの歌に出てこないんだよ”

と伝えると、子どもたちも「ハテナ?」の様子

もう一度、パネルを見ながら一緒に歌っていき、歌い終わると

“ほんとだ!歌に出てこなかった!”と

子どもたちも気づくことができました♪

ひなまつり会の後、改めてひな壇を見に行くと、

“五人ばやしの一人だけ楽器持ってない!”

“右大臣は顔が真っ赤だね!”

“仕丁さん泣いてるし怒ってるね!笑ってる人もいるよ!”

と様々な所を見ることができましたよ

最後は各クラス記念撮影📷

ひなまつりの事をたくさん知れてよかったね

ひなまつりメニューの給食・おやつを

喜んで食べていた子どもたちでした🎎

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記