ぽかぽか陽気が増え、散歩や園庭に出るのもますます楽しくなってきましたね🌺✨
進級まで残り1ヶ月ということで、少しずつ新しいお部屋に慣れるように
れんげ組(2歳)のお部屋に移動したたんぽぽ組さんたち。
進級を心待ちにしている、そんな日々の様子をお届けしたいと思います![]()
![]()
お薬を手に取り、そっとポポちゃんの顔や腕に塗ってあげています![]()
優しい気持ちが育っていますね![]()

ひも通しに使う数字がお気に入り![]()
![]()
数字を並べて「これは・・1?」と聞いています![]()
![]()

粘土で遊ぶことが大好きなたんぽぽ組さん![]()
![]()
お友達と一緒に、丸い形や長細い形を作って楽しんでいます
♪

「みてみて~👀ヘビつくってみたの🐍❕」

最初の頃は、ペグさしを穴に差して楽しんでいましたが、ロンディーとペグさしを使って
お花の形も作れるようになりました✨😊

さて、4月からは体育指導が始まります
✨
進級前に体育指導の先生と一緒に、マットやカラーボールを使って遊びました
🌟
フラフープを使ってトンネルだ!!!![]()
![]()
うまく通れるかな~❓❓![]()

マットの上でゴロゴロゴロ~~~~💤✨

「がおーーーー!食べられちゃうぞ!!🐺❣」
「きゃーーーーーー
」
食べられちゃうのにとっても素敵な笑顔✨![]()

カラーボールを投げてみたり、転がしてみたりして遊びました✨
周りに落ちたカラーボールを拾って、
「集まれ~~
❣」
かごの中に沢山カラーボールを入れたら・・・・・・

カラーボールのシャワーだ!!!!!![]()
![]()
とっても楽しそうですね![]()
![]()
![]()

転がったボール沢山拾えたよ❢![]()

体を動かして、楽しそうに遊ぶ姿や笑顔がたくさんみられました![]()
体育指導の先生とも仲良くなれて、4月からが楽しみですね![]()
![]()

元気いっぱいなたんぽぽ組さん![]()
![]()
4月からも子どもたちが充実した日々を過ごしていけますように・・・
💛
みんなとっても大きくなりましたね![]()
![]()
![]()