はな保育

親子で遊ぼう会

こんにちは。せんのんじです

そよ吹く風も、段々と暖かくなってきましたね。

つばさ組(5歳児)、のぞみ組(4歳児)が育てているチューリップも

少しずつ芽がでてきて、春を感じられるようになってきました

 

さて、先日 せんのんじでは

日頃の保育園での様子を見ていただこう、

そして、保護者の皆様にもお子様と一緒に体験して楽しんでいただこうと

『親子で遊ぼう会』

を行いました

 

 

開催するのにあたり、コロナ自粛要請がいつ解除になるか…

密にならないようにするには…等々

職員一同、頭を抱えましたが…

 

時間帯で区切る、滞在は1時間、園児1名に保護者1名まで

換気・消毒・検温の徹底をする

など取り決めさせていただき開催することになりました。

 

保護者の皆様のご協力もあり無事に会を終えることができました。

この場を借りて、お礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

さてさて、前置きが長くなりましたが、

遊ぼう会の様子、お伝えしていきますね

 

※プライバシーの関係上、保護者の皆様のお顔にモザイクをかけさせていただきました。

 ご了承下さい。

 

当日はあいにくの雨

雨だろうと、風が吹こうと、子どもたちは元気いっぱい

受付で案内図をもらい、

いざ、会場へ・・・

 

いつもと違う雰囲気に

うきうき、ワクワク

 

 

 

各保育室にはコーナーを設け

好きな所へ自由に行き来できるようにしました。

 

 

1階

みんなが大好きな絵本『おめんです』をモチーフに

仕掛けを楽しめるようにしました。

 

 

保育室で絵本を読んでいると、何故か

『これは〇〇ちゃんだね』等々、おしゃべりが始まるんですよ。

それぞれ、お気に入りのページがあり、

歌ったり、何度もめくったりしながら見ています。

 

 

好きなおめん、おひとつどうぞ。

 

 

 

おめんを選ぶ時

『ママはこれね』『え~なんで鬼なの~』

なんて会話も聞かれましたよ

 

せっかくなので

写真撮影の場所も作りました

 

 

照れたり、

『変なの~』と言いながらも楽しそうな、嬉しそうな子どもたちでした。

 

続いては

2階

制作コーナーです。

 

 

こちらでは

『どら焼き』の制作をしました。

 

 

説明書を見ながら

親子で・・・だったり

お友だちと・・・だったり

一緒に作っていきました。

 

 

説明書を見ながら作ります。

見ていると、

『違うよ、こうでしょ…』等々 

ついつい先走って声をかけてしまいそうになりますが

子どもなりに考えてやっています。

ひとりでできるよ

そんな姿もご覧いただけたのではないでしょうか。

 

 

 

さて、

出来上がった『どら焼き』を持って

ゲームコーナーへ

 

 

お口の中に

入れてね

 

 

簡単そうだけど、なかなか難しい・・・

自分で投げる距離を決めて、挑戦

 

 

 

 

ゲームコーナーには

他にも

もぐらたたきを用意しました。

 

 

このもぐらは、のぞみ組、つばさ組さん(4、5歳児)の手作り。

だから、いろんな顔のもぐらがいます。

もぐらを作っていくうちに、

『かえるがいい』となって

カエルも作ることになりました。

 

もぐらたたきとかえるたたき

せんのんじオリジナルです

 

 

のぞみ組、つばさ組さん(4、5歳児)はお正月遊びの一環で

コマやけん玉、あやとり等で遊んできました。

何度も自主的に練習して

上手になったので

保護者の方に披露する場、

みなさんにも体験していただける場を設けましたよ。

 

 

けん玉もこまも

やってみると意外と難しい・・・

子どもたちの方が上手だったりして。

 

 

『こうしてみたら』『違うよ、こうだよ』

『難しいんだね~』

いろんな声が聞かれました。

保護者の方にもたくさん挑戦していただきました。

出来たら

職員と一緒に『やった~』と

バンザーイ

出来たことを一緒に喜べるって嬉しいですよね。

 

 

最後に紹介するのは

のぞみ組、つばさ組さん(4,5歳児)が

設計、施工した段ボール迷路です。

 

 

動物園やコンビニ

奥には、そこへ行くための車。

 

動物園に行ったときに見た動物や、

日常で購入する物などを描いて貼り付け…

とっても楽しい迷路になりました

 

 

 

コロナの影響で

なかなか自由にお出かけできなかったみなさんへ

 

ご家族で

 

お友達と

 

一緒にドライブ

いかかでしたでしょうか?

 

 

『出発しま~す』

『シートベルトつけてね』

子どもたちから自然とそんな会話も聞かれました。

 

 

コーナーの出口には

シールを用意。

 

 

貼るのも上手になりました。

 

 

 

最後にお土産をもらって

 

 

自然に

『ありがとう』

って言えて

保護者の方がびっくりされる場面もありました。

 

 

この1年で

心も体も大きくなって

できるようになったことも

いっぱい増えて。

 

そんな場面をたくさん見て感じていただけたかと思います。

 

時間や人数制限

昨年は職員の出し物もあったけれど

今年度は密になるため中止。

物足りなさがあったかもしれませんが、

職員一同、とっても楽しい一日となりました。

ありがとうございました。

 

今年度も残り少なくなってきました。

1日1日を健康で楽しく過ごせるように

職員一同、頑張っていきたいと思います

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはお近くの園まで見学へお越しください。
入園にあたり、まず一度園への見学をお勧めします。実際の活動風景や、給食の様子など、気になる活動時間帯に合わせて見学をしてください。保育の様子、職員対応、園内設備等気になる部分を保護者様ご自身で直接確認頂き、安心して入園頂きたいと考えております。
見学申し込み
入園を検討している方は見学に来ませんか?
はな保育の保育をぜひ見に来てください。
お問い合わせ
お問い合わせやご意見などございましたら、
お気軽にご連絡ください。
すくすく日記