こんにちは、はな保育室おおすかんのん前です![]()
今回はこいのぼりの制作の様子を紹介したいと思います![]()
0歳児🌸
折り紙で作った兜を被って写真を撮りましたよ![]()
保育者からの「かわいい~」という声を聴いて嬉しそうな表情を見せてくれました![]()
お互いに顔を見合わせる姿も見られてとても可愛いですね![]()


1歳児🌻
模造紙を大きなこいのぼりの形に切ってみんなで手形スタンプを行いました![]()
真剣な表情でぺったんぺったんとしている姿がとても可愛いです![]()

お休みをしていた子も保育者と一緒に出来上がったこいのぼりを見ました![]()
最初は不思議そうな表情を見せていましたが、少しするとこいのぼりの手形に合わせてそっと手を添える姿も見せてくれましたよ![]()

2歳児![]()
透明の袋に丸シールを貼って、好きな色を選び、丸めた花紙を袋に詰めました![]()
「みてみてー」という表情や真剣な表情など子ども達それぞれ楽しんで制作を行うことができました![]()

2歳児さんはこいのぼりを持ち帰りますのでお家でも飾ってみてくださいね![]()
0、1歳児さんもぜひお家でこいのぼりの話題を楽しんでみてくださいね![]()
明日から少し長いお休みに入りますが体調に気を付けてお過ごしください
連休明けにみんなの元気な姿が見られることを楽しみにしています![]()