こんにちは!はな保育室いちのみや駅西です![]()
7月は七夕がありますね。
今回は七夕製作の様子を紹介します![]()
まずは小さいお友だち![]()
織姫・彦星の体にシールを貼っていきました。
シ-ルがうまくはがれず難しかったですが、保育士と一緒に頑張りましたね![]()


顔を付けてもらい、可愛い作品ができましたよ![]()

次は真ん中のお友だちです。
シール貼りをして、織姫・彦星の顔を自分たちで作りました![]()


少し小さめのシールでしたが苦戦しながらも上手に貼ることができました!
体の部分には、綿棒を使ってスタンプをしましたよ![]()
ステキな模様がついたね![]()



最後に自分たちで貼り付けて完成です![]()



それぞれいろんな顔の可愛い作品になりました![]()

最後はおおきいお友だちです![]()
織姫・彦星の体に星形のスタンプを押していきました![]()
綺麗にスタンプがついて嬉しそうでしたね!


そして、織姫・彦星の髪の毛をのりを使って自分で付けましたよ![]()
のりを使うのも上手になってきましたね!



慎重に貼っていますね![]()
ペンで顔も描いていきますよ。


最後にのりを付けて、貼り付けたら完成です![]()


どのお友だちもとっても可愛い七夕飾りを作ることができました![]()
みんなで笹に飾り付けしようね![]()
7月7日
七夕 楽しみですね![]()