こんにちは、はな保育園せきとり れんげ組(2歳児)です![]()
いよいよ本格的に夏が始まりましたね
暑い毎日でもれんげ組のお友達は
元気いっぱいに過ごしています![]()
そんな毎日をお届けします![]()
![]()
《水遊び》
7月から水遊びが始まりました。初めは大きなプールを怖がって入りたくない![]()
と泣いてしまう
お友達もいましたが、回数を重ねる毎に楽しさが分かってきたようで、今ではほとんどのお友達が
「きょうはお水であそぶ~
」と毎日聞いてきてくれます![]()
そんな楽しそうな写真をご紹介いたします![]()

キラキラおめめで先生とお水をかけっこしています
水着に着替えてご機嫌ですね![]()

こちらのお友達は一緒にゾウさんのじょうろで遊んでいますね![]()
この後「せんせいはこっちのじょうろでおみずをだして
」
とリクエストがありました![]()
お友達とも先生とも一緒に遊べるようになって、
成長を感じています![]()
![]()
![]()


ワニさん歩きをしているお友達を発見![]()
とっても気持ちよさそうに泳いでいます![]()
![]()
![]()
お水に慣れてきて、伸び伸びと水遊び時間を楽しんでいます![]()

元気いっぱいにお水をバッシャーン!!両手に玩具を持って楽しそう![]()
ニコニコ笑顔がたまりません![]()
![]()
子ども達が持っているペットボトルの玩具は実は先生たちの手作り
楽しく遊んでくれて嬉しいです![]()

お水のあけうつしを楽しんでいるお写真です。「ジュースをそそいでるよ」と教えてくれました![]()
水遊びの中でも新たな発見があると嬉しいですね![]()
《ん!?何かを発見!!》

何かに気付いたお友達、、、びっくりしながら先生を呼びます![]()
『せんせい、かえるさんがいるかも![]()
』

先生も一緒に観察します。。。
『お水、かけてみる
』

勇気を出して、お友達と一緒に、ジャバ―!!!💦

その正体は、、、浮いていた葉っぱでした![]()
![]()
惜しい事に葉っぱの写真を撮り忘れてしまいました。。。![]()
![]()
『なーんだ、はっぱだったのかあ~』
と残念そうなれんげ組さんでした![]()
けど、すこしドキドキして楽しかったね![]()


また皆で一緒に遊ぼうね![]()
![]()

暑い夏を乗り切れますように、、、![]()
《夏の製作》
暑い夏には冷たくて美味しいジュース🍹が飲みたくなりますよね![]()
れんげ組さんで作ってみることにしました![]()
![]()
デカルコマニーという技法に初めて挑戦してみました![]()
➀まずは画用紙の半分だけに色を塗ります。
今回はミックスジュースを作るので、白色と好きな色を重ねて塗りました。

はみ出さないようにそーっと、丁寧に塗っていきます![]()
➁半分に折り曲げます。
ゴシゴシする事で両面に色が付きます![]()
![]()

③広げます![]()

ドキドキ、、、![]()

わあ~
色がうつってる![]()
ちょっぴり不思議な体験に思わずにっこり![]()

こちらのお友達もびっくりな表情![]()
楽しかったようで、繰り返し画用紙をゴシゴシしているお友達もいました![]()

絵の具ってたのし~い🌟
いろんな色のミックスジュースが出来た所で、上に乗せるクリームを作ります![]()
![]()

仲良く色鉛筆でクリームにかけるソースを描きます![]()
ソースを描いた後に、いろんな色の丸シールをチョコチップに見立てて貼っていきます![]()
![]()
最後はストローをさして完成です![]()
![]()
![]()
廊下に皆の作品を飾りました🌟

つめた~いミックスジュースをどうぞ召し上がれ![]()
![]()
《野菜を収穫しました!》
ブログでもご紹介していた、れんげ組の皆が育てていたトマトとオクラ
7月に入り、収穫する事が出来ました![]()
![]()
毎日、「トマト、赤くなるかなー??」
「おおきくなったら食べられるの?たのしみ~![]()
」
と、皆が心待ちにしていました![]()
![]()

沢山の実が付いて大きくなりました![]()
![]()
![]()

はじめてもったトマト、、、
思わずニンマリ![]()

うわあ~、とっても赤いね![]()

クンクン、、、トマトの匂いがする~![]()
トマトだけではなく、葉っぱからも良い匂いがする事に皆驚いていました![]()
![]()
収穫して、皆で調理室へ持っていきました
早く見せたくて急ぎ足になっちゃいます![]()
![]()

はい、どうぞ![]()
![]()
美味しくしてくださ~い![]()

そうして出来たのがこちら![]()
![]()

夏野菜の卵炒めにトマトとオクラをのせて頂きました![]()
(卵アレルギーのお友達は卵除去したものを提供しています。)
調理師さん、ありがとうございます![]()
![]()
さて、お味の方はいかがでしょうか、、、![]()
![]()

うーん、美味しい
この笑顔、たまりません![]()
![]()

また別の日には豆乳担々麺にトマトをのせて頂きました。

元気もりもりいっぱい食べれて幸せ![]()
こうして7月の間、トマトとオクラが沢山とれたので美味しく頂く事が出来ました![]()
また季節の植物や野菜を一緒に育てられたらいいなあ~と思っています![]()
![]()
7月は体を沢山動かして、沢山食べて、沢山遊ぶ事が出来ました🎵
心も体も大きくなってきている姿をすぐ近くで見る事が出来て嬉しく思います。
次の更新もお楽しみに![]()

このトマトのように元気に大きくなりますように。。。![]()