こんにちは♪ はな保育せんのんじです![]()
これから本格的な夏で、暑い日
が続いていくかと思いきや、お盆位から連日雨
が降り続いたりと、変な天気
ですね。
大好きな水遊びが出来なくなり、子ども達はなんだかつまらなそう。。
そこで先日、室内でも楽しめる感触遊びをおこないました。
水遊びと共に、室内遊びの様子を紹介していきたいと思います。
みんなで生き物すくい♪
金魚だけでなく、タコやイカ、くじら
など水にちなんだ生き物![]()
![]()
も沢山浮かべました。
すると「これはなぁに?」と興味津々で尋ねる子ども達☆



みて見て!たこ
が取れたよ~、すごいでしょ♪

室内でも、魚
で遊んでいますよ。
「ねぇ、ちょうだい
♪」

「これ
も、いる?」

【ボーリング】
色水が入った容器を並べて、えいっ!

やった~!たおれたよ♪

(花柄の)ロンディとモザイクスティックを組み合わせて、作ったボードを「ワニが出来たよ。ママに見せたいから写真
とって~」と持ってきます。

これは、テレビだよ~

何故か、服の裾に洗濯ばさみをつけるのが、ブームのようです。何だろう…と見ていると

私は、シンデレラ。○○ちゃんは、エルサなの。みんな、プリンセスなの。
私たちの写真もお願い♪
みんなでハイ、ポーズ!![]()

【片栗粉粘土】
指でつんつん![]()

片栗粉に水を入れたら、どうなる?

おばけだぞ~

うわぁ、なに、これ~

ばあ!

とろっとした不思議な片栗粉の感触に、興味津々で遊ぶ子ども達でした。
【寒天遊び】
色とりどりの寒天。
手で思い切りギュッー!

ぎゅ!

おもちゃのナイフ
で、カット!

他の色を混ぜ合わせて、ジュース作り!


色々な色を混ぜ合わせると、きれい![]()

思い切り手を入れてみたよ!ひんやりして、気持ちが良いね!

私も![]()
おばけみたい![]()


わかば組に新しいお友だちが仲間入りしました![]()


みんな、仲良くしてね♪