💕0歳児の子どもたち
緩衝材を使ってあそびました。
ちぎったり、割ろうとするけどツルツル滑って難しいね🤔

ぱんぱん、おもしろい感触だね👦

🎵「ふしぎなぽけっと」🎶の歌に合わせて、ビスケットが出てきます。
まずは、ポケットにビスケットをいれるよ🍪

🎶ポケットをたたくと、ビスケットが1つ。🍪

🎶たたいてみるたび、ビスケットが「わ~」ふえたね。🍪 🍪 🍪 🍪 🍪

こんな、ある日の一日でした。🤗
そして、戸外では寒かった日の公園で、池に張っていた氷を見つけました。👀
冷たいけど、平気だよ。透き通ってきれいだね。😀

😳水道の蛇口も凍っているのを見つけてくれました‼
ツルツルしているね。😁

もうすぐ節分の季節がやってきますね😳👹
大きいクラスのお兄さん&お姉さんはかわいい鬼のお面が
出来上がったので小さいクラスのお友だちに披露です😊

😘可愛い鬼さん達だったから・・・
小さいクラスのお友達っもへっちゃらみたい😜
来月の節分は・・・👹どうなるかなぁ🤗お楽しみに😁

😀室内では・・積み木遊び・・
キレイに同じように並べて集中して遊んでいますね👀

考えて、たか~~~~く積み上げているお友だちもいますよ🎵
💺にのぼって、そ~~っと積み上げています👀

どうすれば高く積めるのか🤔
考えて積み木の置き方・組み方の工夫も少しずつできるように
なってきました🌟すごい集中力ですね💯

今日は・・お散歩で‛はなみずき通駅’前の広場で・・
❄氷の滑り台を楽しみました🎶

✌「たのしいね~」✨とソリに乗って、上手くバランスとって
滑れるお友だちもいましたよ💕

上手に滑って良い経験ができました💯
寒い冬も楽しく遊んで乗り切ろうね💓
