こんにちわ
はな保育園せきとりです![]()
今回は冬のたんぽぽ組(1歳児)の様子をおおくりします![]()
肌寒い日が続き、冷たい風に冬の訪れを感じますが、寒さの中でもたんぽぽ組の子どもたちは元気いっぱい戸外遊びを楽しんでいます![]()
![]()
![]()
散歩では大好きな神社に到着するとまずは神馬の像に挨拶!
「うまさーん🐴「おはよー🌞」「さわりたいよー✋」と子どもたち![]()
神社には自然物がたくさん
木の実や落ち葉、小石拾いに夢中です![]()

以前はなかったこの木の実や葉っぱはどこから来たのかな
?と子どもたちに話しかけてみると……
「え?」「うえからかなー?」と上を見あげる姿がみられました![]()

大きな木には鳥がたくさんいました
「ちゅんちゅんいるね」「カーカー!とりさーん!」「ごはんたべてるのかな
?」と子どもたちからいろいろな言葉が聞かれました![]()

机の上で木の実をコロコロ転がしたり、つぶしてみたりする子も![]()

土の上に幼虫を発見👀❕枝でつんつん「あ、うごいた
✨」

最近の子どもたちのお気に入りは土手の坂道![]()
傾斜を登ったら両手を広げてい「びゅーん」「ひこうき」と言いながら駆けていく子どもたち🛬

下にいる保育士に「せんせい!やっほー!!!!」と叫ぶ姿が可愛らしいです![]()

足腰もしっかりしてきて、勢いよく登って降りてを楽しめるようになりました![]()

「せんせいまてまて♪」追いかけっこも楽しんでいます
💗


はーつかれた、休憩しながら日向ぼっこ🌞きもちがいいね
豪快に芝生の上でゴローン![]()


ゴー!!「ん?なんかおとがするー👀❣」「あ、ひこうき🛫
」「どこどこ~?✨」

みんな上まで集まってきて空を見上げる後ろ姿が可愛らしくてたまらないです![]()

室内ではごっこあそびで模倣する場面が広がり、おいしゃさんごっこを楽しんでいます
🎵
ぽぽちゃん人形に注射をする子、その奥ではシャンプーでポポちゃんの洗髪をしている子の姿が見られますね![]()
ぽぽちゃんを寝かせてチク―💉✨目を開けて健康チェック!内科検診のお医者さんの真似っこかな
❓

「ケガしてるー」容器の蓋を開けてお薬ぬりぬり、「なおったよ
」「いたくない
?」

えほんだいすき!ひとつの絵本をお友だちと見て楽しむ姿が増えてきました![]()
いっしょに絵本を見てお話や思いを共有し、「いっしょ」の楽しさを感じたり、、、![]()

絵本の読み聞かせを通して言葉や心の育ちが感じられ嬉しく思います![]()

制作あそびでは絵の具、クレヨン、シール、スタンプなど好きなもので自由に遊び冬をイメージした飾りづくりを行いました⛄![]()
好きな柄のスタンプをポンポン🎵

「ツリー🎄✨」「げんかんにあるねー💕と楽しそうに話をしながらシール貼りをしてくれました![]()
大きなまる、小さいまるを描いて似顔絵やおばけを描いてくれます![]()

小さな丸をたくさん描いてくれました✨雪みたいだね⛄

こちらはリトミックや絵本で関心のあるペンギンを作ってくれています🐧💕

シールを貼って完成すると「ペンギーン💗」と言って嬉しそうなこの笑顔![]()

完成したペンギンでお友だちとやりとり
「あそぼ」「ぎゅー」「なかよし」とやりとりをして楽しそう![]()

廊下に子どもたちが楽しんでくれた制作あそびとポートフォリオを飾るととっても喜んで見てくれています![]()

雨の日も身体を動かしたくてうずうずしてくるたんぽぽ組さん
車に乗って園内探検に「しゅっぱーつ!!!」

おや?こちらでは運転手さんとお客さんで遊んでます
「いくよー!」「はやーい」と楽しそう🚗![]()

「かーわってー!」と上手に言えたね
今度は交代!別のお友だちも助っ人にきてくれました![]()

「よいしょ♪よいしょ♪」「あっちまでいこう
」

興味津々で見ていた0歳クラスのお友だちを乗せてくれました
「ゆっくり、ゆっくり」と優しいかけ声![]()

お客さんが2人もやってきて運転手さんは大忙し!「うわー!おもたーい!(笑)」と言いながらも嬉しそう![]()
![]()

これから冬も深まり、寒くなっても子どもたちが満足したり、興味を持てる活動や環境を用意していきたいと思っています⛄次回の更新もお楽しみに![]()