こんにちは。はな保育園せきとり れんげ組(2歳児)です![]()
今年の冬は例年に比べて雪が多く降り、とても寒い日が続きました。
3月になるとポカポカと温かい時間が増えて春の訪れを感じるようになりましたね🌸
気が付けばもうすぐ次の学年が近づいてきて、れんげ組で過ごせる時間もあとわずかです。
この1年で体も心も大きく成長したれんげ組の子どもたち。
皆で遊ぶ時間を楽しんでいます![]()
爆弾ゲーム
朝の時間にサークルタイムを始めました。歌を歌ったり、集団遊びを楽しんでいます。
ある日は爆弾ゲームをしました!
音楽をかけて、ボールを回して、、、

はい、どうぞ!!![]()

いつ、とまるのかな??ドキドキ![]()
![]()

いそげ いそげ!!![]()
![]()

他にもサークルタイムではみんなで歌を歌っています。
この写真はパプリカを踊っているところです![]()

「ぱぷりーかー、はながさいーたーら![]()
🎵」
最近は「虹」「きらきら星」も楽しんで歌っています。
多目的室を使ってリトミックもしています。
音楽に合わせて体を動かしてリフレッシュ![]()
![]()
![]()

これは亀さんのポーズ🐢音楽に合わせてこのままユラユラ~![]()
![]()
電車遊び🚃🚃
電車遊びが大好きなれんげ組さん。
初めはお友達と一緒に電車を繋げていました。平面の線路を作っていましたが、、、
半袖の頃の写真が懐かしいですね![]()

今では積み木を使って坂を作ったり、トンネルを作って楽しめるようになりました![]()

お友達と協力して、、、

この線路を繋げてみたらいいんじゃないかな!?と相談中、、、。

こんなに線路を繋げる事も出来ました!積み木で段を作っていて面白いですね。お友達と協力したり、会話のやり取りをしたりその姿に成長を感じます。
毎日繰り返し遊ぶ中で次々とアイデアが生まれています。

動物さんたちも遊びに来たよ~~![]()

トラックで木を運んでいるよ![]()
![]()
ハサミも上手に使えるようになりました![]()

じゃーん!!こんなに上手に切れたよ🎵🎵🎵

ニコニコ笑顔がかわいいですね![]()
机上遊びも楽しんでいます。
ロンディを繋いで遊んでいますね。

立体のものも組み立てられるようになりました🎵

う~ん、この位置で回転するかな??👀と考えている姿も。

こちらは先生のお手本を見ながらリモーザで花🌸を作っています。
ひな祭り製作🎎
三月にあった桃の節句、ひな祭り。
れんげ組ではお雛様を作って、当日は皆でお祝いしました🎵🎵🎵

目は黒、口はピンクでおめかししよう🎵🎵

好きな色の折り紙を自分で選び、指で折り目をしっかりつけて折っていきます![]()

上手に折れるようになったね![]()
当日はお雛様の前で皆で記念撮影をしました💕

この1年で出来ることが沢山増えたれんげ組さん。その姿を近くで見て、一緒に過ごせたことをとても嬉しく思います。
そのパワーを、また4月から目一杯発揮していってほしいです。子どもたちのきらきらの笑顔が大好きです![]()
そして保護者の皆様。至らない点も多々あったことと思いますが、この一年間日々の園生活にご理解、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。